年齢と共にどんなに遅い時間に寝ても外が明るくなってくると目が覚めてきます。
朝早い時間の庭の植物は瑞々しくいい表情を見せてくれます。
昨年は花が咲かず消えそうだった「カンパニュラ・サラストロ」
ケヤキの根元の半日蔭の場所で3年目を迎えました。
右隣に「カンパニュラ・イリデセントベルズ」を今春植え込んでいます。
2年目のジギタリスの周辺にはコボレダネ育ちのニゲラ
冬の間に株分けをした「ペンステモン・ハスカーレッド」
日当たりが少し悪くなったからなのか葉色が少し緑帯びているような…
雑草の如く踏まれても逞しく増え続けている「カンパニュラ・アルペンブルー」
アチラコチラに小さな紫色の星が散らばって
飛び石の間からも這いあがってきました。
寄せ植えに使っていたシルバーリーフの「バロータ」
よーく見ると地味目なお花が付いています。
冬の間にケヤキの足元からハナミズキの足元へお引越しをした「ピンクアナベル」
4年前に購入した時にはヒョロヒョロとした細い茎が花の重みを必死に耐えていたイメージ
でしたががっしりとした株立ちになってきました。
今年もたくさんの花穂が付いている鉢植えの柏葉アジサイ
と
今までで一番花付きのよい「シチダンカ」
斑入りの模様が美しい「斑入りヘリアンサス」
春先に芽吹いてから2度摘芯をしてボリュームが出てきたところです。
小さな蕾が見え始めています。
いつも梅雨の時期に弱らせてしまうペチュニア
買うのをいつも迷って、迷って…でも今年はこの個性的な花を見て即決
花衣シリーズの「黒真珠」 2株植え込んだところです。