天気予報通り雨と風が強まってきました。
バラの病気や今が見ごろを迎えている植物のことが気掛かりなお天気です。
黒点病予防をしなくては…とこの半月タイミングを見ていましたが
散布をしよう~と予定していた日に限って風が強く断念
雨があがるタイミングを待ちます。
今が一番見頃を迎えている2年目の「アリアドネ」
お天気がいいとパールを帯びた花弁が輝いて見えますが
生憎の小雨状態の中での画像でその魅力が伝えられず残念です。
画像の中に少し写りこんでいる白い花「カンパニュラ・タキオン」
1週間ほど前から咲き始めました。
昨年の秋植木鉢を倒して気が付いたヒューケラとティアレアの根
コガネムシの幼虫にきれいに食べ尽くされていたのです。
春にはすっかり元気を取り戻して小さな花穂もあがってきました。
斑入りのヒューケラから沢山の花茎が飛び出してきました。
鉢植えで育てているスモークツリー
根元に植えているヘンリーヅタの根の勢いに押され気味で
毎年開花後に勢いよく出る新芽がまったく出ず
秋に植え替えをして弱々しい枝などの整理をしながら今春の花を諦めていたのです。
いつもの年に比べると小さな芽 葉芽ばかりで花芽はないと思い込んでいたら
うれし~い誤算!沢山蕾が見えてきました。
庭に出るのが一番楽しい季節 それぞれの変化を見つけて楽しみが増えていきます。
あとどのぐらいで「蚊の羽音」が耳障りな季節になるのか…
開花が早かった今年の幕開け蚊もそろそろ活発に動き始めるのでしょうね。
のんびり庭で過ごせるのもあと少しですかぁ…