季節のあしあと

小さな庭で移り変わる四季を感じています。

深まる秋

2018年11月12日 | ガーデニング

今朝は9℃…とうとうひと桁の気温の朝を迎えました。

庭の宿根草たちの冬支度がそれぞれのペースで進んでいます。

 

 

風知草はそろそろ地際で刈り込む頃合いになってきました。

植え替えて3年ぐらいかなぁ~今年は植え替えしてあげよう…

 

 

ホスタは地上部がすっかり枯れ込んでいるものや

まだ緑がしっかり残っているものなどそれぞれの個性が出ているね。

地上部が枯れ込んでいる5鉢は先週までに植え替えを済ませました。

先週は予定外(いわゆる衝動買いです)の新規参入組の薔薇2鉢と

ホスタの植え替えで腰にぎっくり腰の予兆

念入りのストレッチをしてもなんだか危なっかしい

そろそろ自力ではなく整骨院に行った方がよさそうです。

 

地上が消えていく一方で…

 

 

今春はあまりきれいに咲かなかったシラー・ベルビアナ

 

 

植え付けが遅れていたラナンキュラス・ラックスの3種類が

無事に芽をのぞかせてこれから寒い冬を乗り越えようとしています。

 

庭中にばら蒔いておいた種が発芽して間引きが忙しくなってきました。

 

 

なんだかよく似ている オルラヤ&ブラックレースフラワー&ニゲラ

 

アジュガとベロニカ・ロイヤルブルーを植えている場所では

とうとうアジュガに陣地を乗っ取られそうになってしまいました。

 

 

濃淡のブルーがきれいだったからこの混植気に入っていたんだよね~

 

 

アジュガもとっても美しいけれど、この場所からは撤退してもらいましょう~

 

今春アジュガの勢力に押されて探さないと分からないほどのベロニカ・ロイヤルブルー

でしたが  アジュガ 強制退去後…

ひと夏を過ごしてベロニカ・ロイヤルブルーが伸びやかに殖えてきました。

 

 

そろそろスプレーマムは終盤を迎えています。

 

 

 

 

寄せ植えを作ってひと月半 千日紅以外は宿根草ばかりなので

このまま軒下で冬越しの予定

植え込んだ時には繊細な「細葉ベロニカ」ここでも勢いのあるリシマキアに負けちゃうかな?

と思いながら様子を見ているとリシマキアに負けずモリモリ元気に育っています。

 

 

「見て、見て」アピールしいるスカビオサ・ブルーバルーン

控えていた蕾が咲きだしました。

小さな花でも花が少なくなっているので庭主の目をひきます。