日中の気温はまだ30℃近くありますが湿度が低く吹く風も爽やか
朝晩の気温が下がって随分過ごし易くなりましたね。
『風知草』の穂や『ヒューケラ』の落ち着いた色が秋を感じさせます。
植えっぱなしのアネモネがお目覚めの様です。
種蒔きから育てるのが苦手なのでこの先どうなっていくのか?
自家採種したものや購入した種を昨日蒔きました。
今朝被せている新聞を取り除いて様子を見ると…
うわぁ~、ダンゴムシがイッパイ寄ってきている
オルトランを散布し少し高い棚の上に移動しました。
半日蔭の花壇の植物の陰になる場所でひと夏過ごしてきた『シクラメン』
順調に葉の数を増やしています。
中をのぞくと…
蕾が上に伸びあがろうとしています。
そろそろ日陰から徐々に柔らかい陽ざしの場所へお引越しでしょうか?
真夏にバッサリと刈り込んで涼しい場所で養生していたペチュニア『黒真珠』の2鉢
活力剤で暑さを乗り切ってやっと花が咲き始めてきました。
真夏は暑さに強い『ペンタス&ジニア』のお蔭で淋しくなかった寄せ植えでしたが
『斑入りトレニア』がポツポツ咲きだしてやっと揃ってきました。
八重咲きのダイヤモンドフロストもやっと動きが見え始めてきたので
伸び始めたら雰囲気がまた変わるかな?楽しみです。
購入した時には葉の色も悪く黒点病が蔓延していた『グリーンアイス』
元気に回復してきました。
鉢が見えなくなるぐらい葉が繁り先端に蕾が沢山見えています。