季節のあしあと

小さな庭で移り変わる四季を感じています。

薔薇 しずく&アイスバーグ

2018年10月13日 | 薔薇

昨夜は随分気温が下がりホットカーペットが恋しくなりました。

 

ひんやりした空気の爽やかな朝を迎えています。

気温の変化、日の長さ 植物にいろんなスイッチが入っているようです。

 

我が家の白い薔薇

「しずく」と「アイスバーグ」

しずくは花保ちの良さで、アイスバーグは花の多さで

秋薔薇を楽しませてくれています。

 

 

透き通った純白の花 「しずく」

細いしなやかな枝先に咲いた花は重みでうつむいてしまいます。

 

 

 

 

 

 

一年を通してよく咲いている「アイスバーグ」

 

 

 

 

 

 


夏から秋へバトンタッチが始まる庭

2018年10月12日 | ガーデニング

陽射しが弱まり日中の気温も20℃に届かない肌寒い一日です。

そろそろ蚊の活動も鈍くなってきたのか

耳障りな羽音をたてて飛び交っていた蚊が少なくなって

庭に出る時間が長くなってきました。

 

 

風知草が徐々に冬支度を始めてます。

ヒューケラは気温が下がり始めて深い色に変化

 

 

コボレダネのチビ苗を鉢上げして夏を過ごしてきた「ジギタリス」

猛暑を乗り越えたのはこの2株だけになってしまいました。

今日元々あった場所に植え付けました。

その横では宿根プリムラに芽の動きが出てお目覚めの様です。

 

 

しずかに休眠していたはずの「バイカカラマツ」の鉢から季節外れの花が咲いています。

 

 

春の花に比べるとひと回り小さな花です。

 

昨年の暮れに2ポット買った「シスタス・ミッキー」

寒さの厳しい当地でも外で冬越しが出来耐寒性は十分ありますが

夏の暑さはどうなのか…?

陽射しの強いところと半日蔭の場所とそれぞれ鉢植えでひと夏過ごしてきました。

強い陽射しにも葉焼けをすることもなく暑さにも強そうです。

 

 

半日蔭(ハナミズキの株元)に置いていた方は

葉の色が悪くなりポロポロと落ちだしておかしいなぁ?と思い

株の根元を触るとグラグラ!

鉢から取り出すと根が殆ど食べ尽くされ

土の中からまるまるに太ったネキリ虫が何匹もでてきました。

半分ほどに切り詰めて植え直し、切った茎はいつものように

空いている鉢に「ぶっ挿し」ただけの手抜き挿し芽をしておきました。

 

元気を取り戻して芽が吹き出してきました。

 

オルレアの種を育てたい場所にパラパラと蒔いていたのが本葉が出始めました。

 

 

ブラックレースの苗と間違えそうです。

 

 

週の初めに久々に三宮に出掛けた折に安売りの花屋さんを覗いたら

真っ赤な実のクランベリーが安かった(¥194)ので買ってきました。

 

今日咲いていた薔薇

 

マダムフィガロ

 

真宙

 

アンティークレース

 

 

雨が降る前にしっかり予防薬も治療薬も済ませておいたのに

あっという間に黒点病が広がってきました。

黒点病に弱い薔薇と強い薔薇の差がはっきり出てきます。

「シャンテロゼミサト」ほとんど黒点病が出ていません。


複色系の薔薇

2018年10月07日 | 薔薇

昨日は台風25号の影響で午後から風が酷く

薔薇鉢がいくつも転がったりシュートが折れたり…

咲き始めた花が風で吹き飛ばされてしまいました。

午前中に写した薔薇は

今朝は周辺に花びらが散ってあっという間に終わっていました。

 

9月に入ってから途切れることなく咲いている「ラ・パリジェンヌ」

今年の猛暑の中でもひと際元気印のラ・パリジェンヌでした。

 

はっきりとした絞りではなくオレンジとイエローがぼんやりと混ざっている感じでしょうか…

 

 

 

日中開いていても夜間に閉じているようで

朝一番の花の様子は↓

 

 

同じような色合いで咲く「アルフレッド・シスレー」

 

 

オレンジの出方が少ない花

 

 

オレンジが多めに出た花

 

 

褪色してイエローが徐々に薄く白っぽく変化していきます。

 

 

カップ咲きで咲く「クロードモネ」↓

 

 

蕾のマーブル模様が可愛い

 

 

イエローが多めの花

 

 

ピンクが多めで咲きそうな花

色の出方が楽しみな薔薇です。


薔薇 ジャンヌダルク

2018年10月06日 | 薔薇

青空が広がっていたのに急に黒い雲に覆われてザーッとひと降り

また空が明るくなってきましたが

すっきりとした青空と黒い雲が陣地取りをしているようです。

今日は台風25号の影響で不安定なお天気になりそうです。

 

我が家で6年過ごしてきた「ジャンヌダルク」ですが

なかなか株が育ってきません。気難しい印象です。

黒点病でまっさきに葉を落とし現在はほぼ葉が無い状態

太いシュートに頑丈なトゲ、ポツン、ポツンと3輪の花がついている

葉が一枚も無い花茎に花が咲いている状態は不恰好で

枝をしなやかに伸ばしている「パリジェンヌ」のお隣に置いて

パリジェンヌの葉をお借りしてなんとか見栄えをキープしてます。

 

 

ま~るい蕾が少しずつ緩んできました。

 

 

整ったクォーターロゼット咲き

香りを漂わせてしばしこの姿を楽しませてくれる花保ち抜群のジャンヌダルク

 

 

虫食い痕!完食されないだけマシと思うことにします。

 

 

 

真夏に葉を落としたオールヌードのジャンヌダルクを処分対象候補に挙げていたのですが

やはりこの花をひと目見てしまうと…気持ちが揺らぎ

次第に納得できるように育てたい気持ちがむくむくと湧き上がってきました。

手が掛ってもその分たっぷり花を楽しませてくれる花保ちの良さに軍配が上がります。

 

最近何度も登場する「ディスタントドラムス」

 

 

秋色でよく咲いています。

 

ガイラルディア・グレープセンセーション

 

 

花がら摘みが追いつかないほど次々と咲きだしています。


ポツポツ咲き始めている薔薇

2018年10月02日 | 薔薇

台風21号、22号があまりにも被害が大きかっただけに

今回は早めに庭対策や買い出しに行っていましたが

あれっ?いつの間に通り過ぎたの?と思うほど全く風を感じずに過ごせました。

普段でも少し風が強いとシャッターに当たる音がTVの音をかき消してしまうのに

一昨日は支障なくTVで世界バレーを観戦することが出来ました。

 

浅めの剪定の薔薇からポツポツ咲き始めています。

最近の薔薇の様子です。

 

ウイリアムシェークスピア2000

 

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール

 

かおりかざり

 

「かおりかざり」の枝変わりで今春から仲間入りの「りくほたる」

 

りくほたる

 

春と随分違う雰囲気で咲いています。

春の開花の様子は…

 

かおりかざり(撮影日 2018.5.26)

 

りくほたる(撮影日 2018.5.08)

 

ふんわり、柔らかな雰囲気で咲いていた春の様子でしたが

細かいウエーブに色味が濃くなってきました。

 

 

 

 

かおりかざりの蕾も細かなウエーブが畳み込まれています。



薬剤のジマンダイセンの白い痕が残って目障りですが

ガブリエルの華奢な枝に沢山の蕾が出ています。

 

 

ほんのりパープルの色味をのぞかせた上品な顔立ち


 





 

無事に台風24号が去ったと思ったら次の25号の発生

発生時より進路が東寄りになって気掛かりなコースになってきました。

 

蕾が膨らんできているこの時期の台風

蕾や葉がトゲで傷めつけられ黒点病で葉っぱが無くなってしまうのでは?

秋薔薇は病害虫と自然の猛威との戦いの連続です。