パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

33 scratchを使って一日で RPG作成

2018-06-04 | プログラムをマスター計画2020
結果がこれです。
2分が長く感じる動画ができました。



構想です。

<ストーリー>
魔王は廃墟とかした城にたたずんでいた。
「人間め!なぜここまで」
仲間は勇者と名乗るパーティー達の前に...

魔王はついに立ち上がった。
怒りの矛先は...人類

最初の街で逃げる人々を前に魔王は困惑する。
「こんなに弱いのか人間は?」
彼の前に立ちはだかった人とはまるで違う。

次に人類の城を目指す。
数多くのパーティーが行く手を阻む。

城にたどりついてみると誰もいない。
逃げたらしい。

しかし油断はできない。魔王は最後に、
神殿を目指す。あれが残っていると
また必ず自分たちに悪さをするからだ。

神殿の前にはうずくまる人達か…


「はっ!」魔王はふと気がつく。
自分は、勇者と名乗るパーティーと同じだと

魔王は静かに自分の城へ帰っていった。
全滅したと思われた城に命が芽生えていた。


たまたま最初主人公のスプライトが魔王っぽかったのでプログラムしている間に頭に浮かんだ妄想です。
半分は今、考えた。






マップ移動で完全にはまりました。
街の出入りも色で判別したのですが、
制御できず変更しています。



キャラクタをファイルから読み込みます。
最初のキャラクタ、魔王を主人公にします。


街、城、神殿など時間がないので写真。


移動判定用のドットのスプライト
当初主人公のスプライトでしたが無理!


バトルシーンです。(立看板)


タイトルとエンディングは前の作品から

結論としては移動によって移動可能か、
街などに入れるか判断しています。

同時押しなどの制御がうまくできてません。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。