OCamlは基礎はできるようになったので、Haskellに再度挑戦してみる。何回目かは忘れました。
一番問題も解いていない。
火星着陸ゲームに挑戦
エピソード1は実は簡単で落下速度が着陸時に規定速度を越えなければOK
プログラムを書いたのは25行目と26行目だけ
しかしこれだけでもけっこう時間かかっています。
ついでにSwiftもGOLD(7問解く)にしておく
あと謎のClojureもif文と表示だけなのでなんとかなる。
そしてループして高い山から破壊して惑星に着陸する問題
Haskellは変数が使いにくい。ループで添字の使い方も不明。
山は常に8個なのでありえないような作り方で解答。
最期はデータをList化してその数値の差が最も小さいものを答える問題
10〜12行でList化
13行でソートして
14行で、先頭、最期を取ったリストを引いてその中の最小を表示してます。
7問解いてGOLDにはなれましたが正直まだ基本がまったくわかってません。