ubuntu18.04 Minecraft1.13.1で作成しています。Mac Windowsだと改行コードの違いでうまく動かないかもしれません。
ここ2週間の間にエンダードラゴンを倒す。
creative modeで…
まあ無敵でアイテム無尽蔵なんだけどジエンドの入り口を見つけるのにかなりてこずりました。
エンディングはuniverseがいろいろと語りかけてくれました。
次になにか建築を自動化できないかなと模索を始める。
するとfunctionというものがありこれを作るプログラムを作ればいいことを知る。(画像は関係ないです)
しかしこのfunction最初動かすのに苦労しました。
これはsugi12と名付けられた世界に作成した例です。
datapacksの中にフォルダを作成していきます。testとaというフォルダ名は勝手につけたものですがあとは同じ名前でないとダメかも
まずこのファイルを作って
functionsの中に作成していきます
穴を掘るプログラムです。
python3で実行すると...(functionフォルダを端末で開いて python3 drill.py)
実際に使えるfunctionを作ってくれます。
これは試作
こんな感じのものができます。
偶然、奈落というものができました。この奈落落ちると少し落下して死亡します。アイテム回収も不可能だと思われます。
ソースリスト
サバイバルモードから使う方法
ESCを押して、Open To LAN
チートをonにする。
Start LAN World。
作成に成功していると/function+space の後、選択して利用できます
<参考文献>
【マイクラ】ファンクションの導入方法【1.12/1.13対応済】
全53種コマンド一覧!テレポートや複製コマンドの入力方法を知ろう
ここ2週間の間にエンダードラゴンを倒す。
creative modeで…
まあ無敵でアイテム無尽蔵なんだけどジエンドの入り口を見つけるのにかなりてこずりました。
エンディングはuniverseがいろいろと語りかけてくれました。
次になにか建築を自動化できないかなと模索を始める。
するとfunctionというものがありこれを作るプログラムを作ればいいことを知る。(画像は関係ないです)
しかしこのfunction最初動かすのに苦労しました。
これはsugi12と名付けられた世界に作成した例です。
datapacksの中にフォルダを作成していきます。testとaというフォルダ名は勝手につけたものですがあとは同じ名前でないとダメかも
まずこのファイルを作って
functionsの中に作成していきます
穴を掘るプログラムです。
python3で実行すると...(functionフォルダを端末で開いて python3 drill.py)
実際に使えるfunctionを作ってくれます。
これは試作
こんな感じのものができます。
偶然、奈落というものができました。この奈落落ちると少し落下して死亡します。アイテム回収も不可能だと思われます。
ソースリスト
pack.mcmeta { "pack": { "pack_format": 1, "description": "datapack" } } drill.py s="fill ~bx ~by ~bz ~tx ~ty ~tz minecraft:air\n" with open("./drill.mcfunction", mode='w') as f: for y in range(30): output=s.replace("bx","5").replace("by",str(-y)).replace("bz",str(y)) output=output.replace("tx","10").replace("ty",str(-y)).replace("tz",str(y+5)) f.write(output)
サバイバルモードから使う方法
ESCを押して、Open To LAN
チートをonにする。
Start LAN World。
作成に成功していると/function+space の後、選択して利用できます
<参考文献>
【マイクラ】ファンクションの導入方法【1.12/1.13対応済】
全53種コマンド一覧!テレポートや複製コマンドの入力方法を知ろう