魚野川の解禁に行ってきました。地元の友人のグループに同行しました。6月の那珂川釣行以来、2回目の同行でした。…そういえば、那珂川では撃沈でしたが…
選んだ場所は、小出地区、青島橋でした。今年は雪代が早く終わり、その後の鮎の放流で大きく育っているとのことで、期待して行きました。7月5日の試し釣り以来、雨が降って、今日は水温が低いとのこと。試し釣りの時は19度、今日は17度とのこと。
青島大橋

知っている人と一緒になった。



ハミアト

冷水病の鮎が流れてきます。

冷水病で沈んでいる鮎が結構います。

行き会った釣り人…この人は88歳とのことで、あとから来て、立て続けに3尾釣っていました。私の同行者で一番の高齢は81歳なので、さらにその上をいく人、自分は動かずに、かかった鮎を引き寄せて取り込んでいました。

私たちのグループは、あまり釣果がないまま、粘りましたが、3時にはギブアップして、川から上がり、3時半ころ帰路につきました。途中、高速道路から川の釣り人を見ながら、帰りましたが、湯沢だけは釣り人がたくさん竿を出していました。湯沢は釣れたようですね。再び、遠征で撃沈!どこかで、リベンジしなくては!
選んだ場所は、小出地区、青島橋でした。今年は雪代が早く終わり、その後の鮎の放流で大きく育っているとのことで、期待して行きました。7月5日の試し釣り以来、雨が降って、今日は水温が低いとのこと。試し釣りの時は19度、今日は17度とのこと。
青島大橋

知っている人と一緒になった。



ハミアト

冷水病の鮎が流れてきます。

冷水病で沈んでいる鮎が結構います。

行き会った釣り人…この人は88歳とのことで、あとから来て、立て続けに3尾釣っていました。私の同行者で一番の高齢は81歳なので、さらにその上をいく人、自分は動かずに、かかった鮎を引き寄せて取り込んでいました。

私たちのグループは、あまり釣果がないまま、粘りましたが、3時にはギブアップして、川から上がり、3時半ころ帰路につきました。途中、高速道路から川の釣り人を見ながら、帰りましたが、湯沢だけは釣り人がたくさん竿を出していました。湯沢は釣れたようですね。再び、遠征で撃沈!どこかで、リベンジしなくては!