今日は、富岡市大島の北向き観音へ厄除けに行ってきました。
坂道と階段を上ると本殿があります。
お札をいただいて
崖上から、家族の年齢分のお金を投げます。厄を投げるわけです。崖下では、子供達がお金を投げるのを待っていて、拾います。
沿道には10軒位の露店が出ていて、お好み焼きと大判焼きを買って帰りました。
帰りに、一宮の貫前神社にも寄って、お参りしてきました。式年遷宮祭祭事で、12月13日から、3月14日まで、神様は仮殿に移られているようです。
仮殿
仮殿、横から撮影。仮殿を囲っている竹は、私の住んでいる地域から供出したものと聞いています。
貫前神社は、お参りするのに階段を下ってからお参りする珍しい神社です。
正面門
本殿
本殿、横から撮影。
今日から松の内も明けて、普段の生活に戻ります。午後、4時を過ぎて、天気予報通り、雪が降り始め、庭が白くなってきました。
坂道と階段を上ると本殿があります。
お札をいただいて
崖上から、家族の年齢分のお金を投げます。厄を投げるわけです。崖下では、子供達がお金を投げるのを待っていて、拾います。
沿道には10軒位の露店が出ていて、お好み焼きと大判焼きを買って帰りました。
帰りに、一宮の貫前神社にも寄って、お参りしてきました。式年遷宮祭祭事で、12月13日から、3月14日まで、神様は仮殿に移られているようです。
仮殿
仮殿、横から撮影。仮殿を囲っている竹は、私の住んでいる地域から供出したものと聞いています。
貫前神社は、お参りするのに階段を下ってからお参りする珍しい神社です。
正面門
本殿
本殿、横から撮影。
今日から松の内も明けて、普段の生活に戻ります。午後、4時を過ぎて、天気予報通り、雪が降り始め、庭が白くなってきました。