4月1日は鷺宮の咲前神社で恒例の市(いち)がたちます。境内には出店が出て、舞が奉納されます。出店には花木類、農機具、刃物類、竹細工類、焼きまんじゅう、たこ焼き、ヨーヨー吊り、酒まん、から揚げ、ポテトフライ、絵描きせんべい等々がありました。私はお友達のお孫さんの舞を見て、蕎麦包丁を買ってきました。
出店
舞 狐とひょっとこ
舞 新5年生
新中学1年生
大勢の観客
神社の片隅で座繰り(繭から糸をとる作業)の実演をしていました。
出店
舞 狐とひょっとこ
舞 新5年生
新中学1年生
大勢の観客
神社の片隅で座繰り(繭から糸をとる作業)の実演をしていました。