先日、T氏とK氏とでまたしても急な話でしたが、日帰りで神通に行ってきました。夜中の1時出発で、往復634キロを走行して疲れましたね。
今回は新婦大橋に入りました。先日釣り人がとても多かった場所ですが、一度は入ってみようということで、入りました。
新婦大橋

新婦大橋上流右岸では、朝の内、毛ばりで釣る人達がいましたが、朝の内だけで、すぐにいなくなりました。

新婦大橋下流

同行者のT氏とK氏

釣果は18センチ前後で、場所を移動せずに粘って釣ったK氏が二けた、私とT氏は場所をあちこち移動しましたが、いくつも釣ることができませんでした。
先日、松田克久氏のブログを見て、さすが、凄いと思いました。この時期で、神通初釣行と言いつつ、束釣りですから、釣りの技術も川を見る目も違うのですね!
今年の私の鮎釣りは終わりです。来年は、計画的に釣行しようと思います。
今回は新婦大橋に入りました。先日釣り人がとても多かった場所ですが、一度は入ってみようということで、入りました。
新婦大橋

新婦大橋上流右岸では、朝の内、毛ばりで釣る人達がいましたが、朝の内だけで、すぐにいなくなりました。

新婦大橋下流

同行者のT氏とK氏

釣果は18センチ前後で、場所を移動せずに粘って釣ったK氏が二けた、私とT氏は場所をあちこち移動しましたが、いくつも釣ることができませんでした。
先日、松田克久氏のブログを見て、さすが、凄いと思いました。この時期で、神通初釣行と言いつつ、束釣りですから、釣りの技術も川を見る目も違うのですね!
今年の私の鮎釣りは終わりです。来年は、計画的に釣行しようと思います。