横野平の白い雲

日々の生活の中の出来事を日記にしました

母の日、虎屋の羊羹が届きました!

2015年05月10日 | 日常・一般
 ロンドンにいる息子夫婦から母の日のプレゼントが届きました。いつもお花を贈ってくれていましたが、女房殿が希望したようです。虎屋の羊羹が届きました。実はいくつか食べてしまってからの写真です。ご馳走さま!



 話が変わって…
 サクランボの実が大きくなってきました。今日は鳥が3羽来て、木の上の方の実を食べていました。食べ頃はもう2~3日のような気がしますが…そう思っていたら、みんな食べられてしまった年もありました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も食べたいです (シドニーより)
2015-05-14 09:18:37
母の日に虎屋の羊羹うらやましいです。奥様の明るい人柄が重なります(笑)。例年のことですが、ウチの3人息子から母の日は音沙汰無しで、でも昨日の主人の誕生日には「おめでとう」ラインが入ってました。私も一応母なのに。私は母たちにはカーネーションの鉢を贈り、父たちには山形のサクランボを贈ろうかと考えていたので中野谷産のサクランボの立派さに驚きました。ちなみにこちらは9月が父の日なので母の日セールが終わったら装飾は平常通りに。鮎釣りは行かれましたか?息子さんの手作り料理も美味しそうです。何よりのご馳走ですね。
返信する
シドニーさんへ (ミーヤンパパ)
2015-05-16 18:53:04
ブログを見ていただき、そして、コメントを送っていただき、ありがとうございます。このところ、毎日が平凡すぎて、ブログの更新も滞っています。
 これから、鮎釣りが始まれば、ブログにも載せていきたいと思います。早い所では、明日、17日に栃木県の思川が解禁になりますが、以前、良い思いをしなかったので、行きません。県内では、南甘(中里、万場の神流川)が6月6日に解禁になるので、そこから始めようと思います。その前に、銀山湖で大岩魚を狙う予定です。
 
返信する

コメントを投稿