鮎釣りの解禁が近づいてきました。近場ですと、南甘漁協が6月1日、上州漁協が6月15日と決まったようです。今年は昨年よりも釣行回数を増やそうと思っています。ということで、釣具店に行って、不足している小物類をいくつか購入してきました。…アレッ!ルアーが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/29b20ec3affe73f4a4dd1701ab1104f8.jpg)
実は今年もロシアへの釣行の日程が決まりそうなので、ルアーを何本かと予備のルアーロッドを購入してきました。下の写真は予備のルアーロッド(上側が予備のロッド)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0a/cc598366240c7adfb89ad497a062b912.jpg)
昨年の釣行…ハバロフスクから何百キロの地(昨年は列車で24時間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/90/7dcb1f9afaf838e85095c1d9041b03df.jpg)
タイメン(日本名はイトウ) 昨年はタイメンの釣りを満喫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/472503215538b6dab0cfd33636f4eea2.jpg)
鮎の解禁までは仕掛け作りです。毎年作った物がたまっているのですが、少し、整理しようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/29b20ec3affe73f4a4dd1701ab1104f8.jpg)
実は今年もロシアへの釣行の日程が決まりそうなので、ルアーを何本かと予備のルアーロッドを購入してきました。下の写真は予備のルアーロッド(上側が予備のロッド)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0a/cc598366240c7adfb89ad497a062b912.jpg)
昨年の釣行…ハバロフスクから何百キロの地(昨年は列車で24時間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/90/7dcb1f9afaf838e85095c1d9041b03df.jpg)
タイメン(日本名はイトウ) 昨年はタイメンの釣りを満喫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/472503215538b6dab0cfd33636f4eea2.jpg)
鮎の解禁までは仕掛け作りです。毎年作った物がたまっているのですが、少し、整理しようと思います。