昨日まで水がなかった川音川、復活しました。
立花学園高等学校釣り部隠居でございます。
河川改修工事が続いていたのですが、
減水とは関わりないようです。
じゃ、なんで?
5月の連休辺りから、田植えの準備が始まります。
草刈って、耕して、用水路から水を引いて・・・
そのため、各河川から用水路に川の水が入って行きます。
酒匂川も川音川も、チョロチョロ流れになってしまいます。
でも、流域の水田に水が満たされれば、
また用水路を通って川に戻ります。
こんなふうに河川の水は、増えたり減ったりすることがあるんですね。
iPhoneから送信
立花学園高等学校釣り部隠居でございます。
河川改修工事が続いていたのですが、
減水とは関わりないようです。
じゃ、なんで?
5月の連休辺りから、田植えの準備が始まります。
草刈って、耕して、用水路から水を引いて・・・
そのため、各河川から用水路に川の水が入って行きます。
酒匂川も川音川も、チョロチョロ流れになってしまいます。
でも、流域の水田に水が満たされれば、
また用水路を通って川に戻ります。
こんなふうに河川の水は、増えたり減ったりすることがあるんですね。
iPhoneから送信