川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

行く年、

2010年12月31日 | 釣り部
家族は「紅白歌合戦」で盛り上がっていますが
私は「コント55号の紅白歌合戦をぶっ飛ばせ」で育った世代なので、
紅白歌合戦は見てはいけない番組、だと思っている

立花学園高校釣り部顧問です。

2010年最終のブログ用写真を撮るため、
「打越跨線橋」を上ってゆくと、気になる看板を発見、



力はいってますよね、たしかに!!ってかんじです。


この1年間、いったい何枚の富士山を撮ったのだろう?何て考えながら
シャッターを押しました。

今年も釣りを通じて、たくさんの方たちと出会い、関係が深まってゆきました。
本当に希有なことであり、感謝しています。
特に「K」「M」には本当に感謝しています。
去年のブログを振り返ると、全然この2人登場しないんですよね。
来年も「65T」に付き合ってくださいね。(俺、年男だよ…)

お礼を申し上げたい方は、名前を挙げたらきりが有りません

ご縁のある方、無い方にかかわらず、来年がすばらしい年であるようお祈りして、
2010年の「川音日記」を閉じたいと思います。
今年もお付き合いいただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立花学園は眠らないのです。

2010年12月30日 | 釣り部
仕事納めに伴って、朝の交通量はだいぶ減りました。
その代わり日中は大渋滞、

立花学園高校釣り部顧問です。

年末年始は校舎閉館、といっても
柔道教室、陸上部の練習、
受験勉強のため自習室を利用する3年生と個別指導をされる先生方、
バドミントン部は体育館で練習試合を行っています。
バスケットボール部も遠征から帰ってきます。

駐車場も車でいっぱいです。

生徒たち、頑張ってください。
保護者の皆さん、ご苦労様です。
先生方、ありがとうございます。


立花学園高校は年末年始も眠りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀盛です。

2010年12月29日 | 日記
今年の夏からこの家でお世話になっている
ミシシッピアカミミガメ(通称:ミドリガメ)の



「平 亀盛(たいらのかめもり)」です。

長男が名付け親です。
子供たちと奥さんは、ずっとかわいがってくれていますが、
ご主人には冷たくされていたんです。

先日、「なんやこのオッサン」と思ってにらんでいたら、
なついているのと勘違いして、「干しエビ」くれるようになったんです。
おかげでモリモリ大きくなっています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONE PIECE王

2010年12月29日 | 日記
先日「K」との会話の中で、
クイズ「ONE PIECE王」の話になり、(仕事してんですかね、2人とも)
「K」が、
「あのクイズ、全問正解だったんです。」
「クイズになったあのシーンを思い出すと、本当に涙が出るんですよ。」
「先生のお子さんも見てますか?ONE PIECE?」
「たぶん見てると思うよ、結構詳しいし…」
「ONE PIECE見てる子は正しい大人になりますよ。」

家に戻って子供たちに聞くと、
JIN-仁、のだめカンタービレ、NARUTO、テニスの王子様etc.etc
「はあるけど、ONE PIECEは無いよ。」「買ってくれるの?」
テレビや映画では見ていますが、単行本は無いようです。


お父さんの脳裏に「K」様の言葉がよみがえります。

「ONE PIECE見てる子は正しい大人になりますよ。」

買ってあげようじゃないの!
どうせ買うなら大人買い!!
本日めでたく60巻届きました。

ジャン



正しい大人に育つでしょうか…
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつかなくて、ごめんなさい。

2010年12月28日 | 釣り部
川音川の土手に、大量のゴミが散らばっていました。
カラスの仕業なのか、わかりませんがひどい状況でした。



いつものように7階へ上がり、富士山を見ていると、
軽トラックが走ってきて片付けてくださいました。
町の「不法投棄監視車」です。

気がつかなくてごめんなさい、ありがとうございます。


釣り部の活動は昨日で終了…のはずだったのですが、

昨日の夕方5時、開成FSのテラスに集合した部員は
「先生、明日の午前中は何をしますか?」
「???やるの?部活?」
「はい!」
「じゃ、朝から釣りしましょう。」
やる気満々ですね、結構、結構。



いよいよ今日で部員たちは竿納めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする