少年の実名報道、日弁連「不可欠といえない」 中1殺害(朝日新聞) - goo ニュース
「少年の人格を否定して一方的に社会的責任を負わせることになりかねず、社会復帰と更生の可能性を決定的に阻害する行為だ」とある。
社会復帰が必要なのか?
尊い命が奪われ、それによって家族の幸せが狂ったことに対する責任は?
言っていることが全く理解できない。
殺人事件ではよく「殺意があったかなかったか」が議論されることがあるが、殺意があったとかなかったとかって関係あるのか?
殺意があろうがなかろうが、人を殺めたことには変わりはないだろう?
殺人事件が起きて、よくある精神鑑定。
責任能力があろうがなかろうが、人を殺めたことには変わりはないだろう!
全く理解できないな、オレは。
成年だろうが、少年だろうが、殺意があろうが、殺意がなかろうが、正常だろうが、精神鑑定で異常があろうが。。。
人を殺めたことに変わりはないのだから厳罰に処すべきだと思うね。
もっと言えば、事故で人を殺めてしまっても同罪だろう。
故意だろうがそうでなくても、それによって家族や周りの人の人生全てが狂ってしまうのだから。