![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/0e531a7aa14427887a617cfffda3993e.jpg)
こちらが“百年水”💧✨
遠く白山からの伏流水は、百年という長い年月をかけて、地中深くにある“大桑層”から湧き上がります。
飲ませていただきましたが、普段飲んでいる水道水より甘味がありました(^^)
福光屋さんのお酒は全て、この百年水と酒米、糀だけで造られた純米酒です。
(他の原料から造られた醸造アルコールや糖類が添加されていない)
しぼりたての生酒と“加賀鳶”“黒帯”の3種類を試飲させていただきました。
個人的には“黒帯”がいちばん好きでです。
なんというか、男前な味がしました。
糀甘酒(こちらはノンアルコール)もいただきました。
こちらも糖類が加えられていないのに、とっても甘い😻
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます