福耳農園

何処かにある、お気楽な畑と庭

ボルシチ、再び

2010-01-31 21:24:19 | 調理室“Orecchiette”
参照記事:ほぼボルシチ

夕飯、久しぶりにボルシチ。
今回はおかんがつくりました。
福耳農園産の大根がまだ残ってて、流石にもうおでんもなーというわけですが、そこで「じゃ、ボルシチで」という家庭はなかなか無いと思います。
福耳家の冬の定番になりそうな予感…

つい最近知ったんですが、ボルシチに使われるビーツという野菜は蕪や大根の仲間ではなく、菠薐草(ほうれんそう。読めましたか?)やスイスチャードと同じアカザ科の植物だそうです。
確かに、ビーツを水平に輪切りにした時とスイスチャードを地際で切った時の断面はどちらも同じように同心円状の模様があります。

ちなみに、蕪と大根はアブラナ科ですが、蕪は大根よりも白菜に近い仲間だそうです。
育ててると実際、たまに葉が白菜みたいになる蕪があるんだよなぁ…^^;

coming soon(?)

2010-01-10 22:24:28 | スポーツ農園芸
「倶利伽羅最終防衛線、突破!」
「主音声OFF、間違いありません!」
「まさか、あの巨人が?」
「目覚めたのね、彼が。」
「黙っちゃダメだ、黙っちゃダメだ、黙っちゃダメだ…」
「あんた、パサァ!?」
「全てはツエーゲンのシナリオ通り。」



竜彦、来沢

「得点の匂いがする…」

新世紀クヴォンゲリオン
今シーズンもサービス、サービスぅ!!

メンバーが足りません。

2010-01-08 22:40:30 | 調理室“Orecchiette”
参照記事:いるのか、七草農家

めでたく(?)ブログ開設1周年を迎えました(^^)
ということで、今年の七草粥の話を。

…と言ってはみたものの、大雪の影響か、七草セットが手に入りませんでした(-_-;)
(いや、2日にマーケットに行った時はちゃんとあったんだけどな…)
春の七草の内、レギュラーメンバーは家にあったスズナ(蕪)とスズシロ(大根)のみです。

そこへスーパーサブ投入。
冷蔵庫で控えてたルッコラ。
さらに、明晩のトマト鍋の為にアップしてた鶏の出汁。
微妙にイタリア代表の香りのする助っ人のおかげで、通常の七草粥よりおいしくなったような気がしなくもない…^^;

福耳農園、シーズンオフ

2010-01-03 18:25:41 | 作業小屋
区画を借りている市民農園は毎年11月いっぱいまでなので、福耳の野良仕事は春までお休みです。
(そもそも、ブログだけでなく、シーズン後半は農園にもろくに行けずじまいでしたが^^;)

はシーズン終盤に農園に行った時のものです。
同じ市民農園の利用者さんにいただいた苗を育てたミニ白菜です。
特に薬などは散布してませんが、虫に食べられることもなく立派になりました。
…といっても手のひらサイズ(^^)
鍋でおいしくいただきました。

さて、来シーズンの福耳農園はどんなチーム編成にしようかな…

明けましておめでとうございます

2010-01-03 17:54:05 | スポーツ農園芸
…かなり長いことサボってしまいましたが^^;

もうすぐこのブログも1周年を迎えますので、今年はもっとガンバって書きます。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

新年1発目ということで、一応寅年っぽいから。
今年こそ、の彼が元気いっぱい暴れまわる年になってほしいものです…