イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

みうらじゅん で

2018年08月26日 | ■ギター&ウクレレ教室







ウクレレ教室こと
カフェレレ部の…ライブ!

みうらじゅん のファン笑
ヨシダさん主催 ohana fes

去年はsince 付けてたとか。
素晴らしい。負けないで☺︎









しろくまかき氷
ガパオライスに
タイ風冷やし麺

flexlife で 10年以上お世話になってる
イクイップメントフロアが
出店してたので

いつになく
色々食べてしまった

…しろくま。いい!




真夏の果実 とか やってた。
過ぎ行く夏。。。




ですね。






追伸:書き終わったあとで
しろくま 買いに行ってしまった。

https://cafelele.wixsite.com/lele


#ohanafes #イクイップメントフロア #cafelele #カフェレレ #ウクレレレッスン
#ウクレレ教室#ギター教室 #ukulele
#熊本 #lomilomiohana

.


OPEN MIC @ SUNNY BLUE

2017年06月25日 | ■ギター&ウクレレ教室





出演順を アミダくじで決めちゃう
"大倉健 presents お気軽オープンマイク"
@サニーブルー

高校生の方 多めだったり
ジャンルやバックグラウンドも様々






熊本で まだお会いしてない
ミュージシャン
いっぱい いるんだなあ と






はじめてのおつかい 的に。
なんちゃってDJ の人。









田原俊彦と 初期サザンオールスターズ
選曲80s な トップバッターの人




…場の整理が次なる課題かなと。
整えて リターンズ するみたいです。

ご参加の皆さん。
サニーブルーさん。ハンダ夫妻。
謝謝 ☺︎ 謝謝









.

すてきだね

2017年03月12日 | ■ギター&ウクレレ教室





ギターレッスンに来ている
高校生。
今回は初のレコーディングを
サポート。



歌もギターも。
公平に見てるつもりだけど

今すぐどうにか
なっちゃいそうな
クオリティだった…

早くから自分の才能に
気付けてて

楽しみながら
どんどん吸収してて

わたし、高校生のとき
もっと
ぼーーっとしてた。。。

あれ、いまもか☺︎



年齢とか
そんなものは

とりあえず置いといて
素晴らしい
シンガーソングライター








https://cafelele.wixsite.com/lele







餃子とヤムウンセン2016

2016年12月18日 | ■ギター&ウクレレ教室


最近では
年末恒例なのですが
カフェレレの忘年会。



熊本にきてから
もはや大ファンな
餃子店 二ノ二で。

餃子メインなのに
ヤムウンセンが美味い。
大好き。愛してる。笑

古民家を改築した店内も
妙に落ち着くし

とにかく隙あらば
わたしは行っときたい。



…パーティのたぐいは
どうも苦手だし
クリスマスも割と
どうでもいい方だけど

おひらきのあとで
コーヒー飲みにはいったお店で

サッカー観戦なんか
みんなでしたりして
平和だ。。。



心細いことは
いまでも実際多いけど

音楽やってたから
いろんな人と

熊本でも少しずつ
つながりが増えたのだと思うから
とにかく…みなさん ありがとう。



おかげで
生まれて初めて
サンタクロースに変身したり
小柳ルミ子になったりしている。





https://cafelele.wixsite.com/lele



瀬戸の花嫁。

2016年12月18日 | ■ギター&ウクレレ教室

瀬戸の花嫁。
スーダラ節。

知床旅情。
などなどなど。


カフェレレ部。
おじいさま、おばあさま方の前で。
クリスマス仕様で。
ミニライブ。

わたしも 歌ってきました。
瀬戸の花嫁。知床旅情。

難しかった笑
ちょっと がんばった。


だれかのケアを、受けてる人ほど
自分が主役だと思える時間が
多分 必要だ。

今日も 一緒に
歌って下さって

大きな声を出すのは
大変だったけど
楽しかったと
主体的?だった人がいた

一方で

積極的に
声を出さなかった人も
もちろんいて

声が物理的に
体力的に
出なかったのか

気分的に 入り込めなくて
出さなかったのか。



多分なんとなーく
眺めていた。

というのが
実際のところな
気がするけど。

自分が
おばあさんと呼ばれる
その頃

聴く立場にいたら
どんな感じがするのだろう。



少なくとも、わたしの世代だと
みんなで歌える。
共通のヒット曲。
自体探すの大変そう。とか。

浪漫飛行とアイム プラウド
とかに なってしまうのかな。笑


それは ともかく。
なだそうそう。も歌った。

いわゆる いい曲。歌う
抵抗感がなくなってきた。

こういうの 喜んでくれるし。
実際いい曲だし。

とにかく楽しんで
もらえてたら ありがたい。























コーヒー片手にビートルズ2016

2016年12月10日 | ■ギター&ウクレレ教室

ひとあし早く
クリスマスが来た雰囲気。


コーヒー片手にビートルズ。
という名のライブ&トークショウ。

主催はビートルズ愛好家
ハンダマサユキ(モンテリマ)
×大倉健(flexlife) の二人。
おかげさまで盛況でした。



お店は初めてうかがった
凛や。
噂以上の雰囲気のよさで

古き良き
サブカルチャーの香りのする

珈琲とごはんが
とことん美味しいお店


主催の二人の他
ゲストもはいって
歌ったり、スライド
みたりします。

入り口では特製の
ビートルズ年表が配られる
念のいれよう。笑


ローマン君。は
ノルウェイの森とインマイライフ。

ビートルズ実は聞いた事なくて
2週間前はじめてききました。
だそう。お茶目。
雰囲気があって素敵な声。



リンゴスター越しに
ジュリア。
池田孔亮さんとハンダ君。

写真とれなかったけど
熊本でビートルズといえば
この人でしょう!という
本日 初対面の林田さん。

ネット上で知り合って
いきなり来ていただいて
一曲お願いしました。

ビートルズくくりだと
普段つながりのなかった人と
いきなり繋がれたりするのが
また良い。



高校生のシンガーソングライター
ヨウちゃんは
ヒア カムズ ザ サン。

さきかさん交えての
アンコールにラブ ミー ドゥ。
の後も
割りとのんびりと…


三次会くらいな頃。
ストーブにあたりながら
さらに何曲か。
深い時間までやっていました。

現代の歌声喫茶みたいで
平和な夜でした。

みんなで歌ったり
一緒に映像みたりするのって

忘れてたけど
なかなか心が和む。

ちなみに わたしは
マザー ネイチャーズ サンを
歌ってみました。。。



大倉さんが、びっくりするほど
いきいきしてる。

塾講師ばりにめっちゃ解説してる。。。
という感想 多数。

ハンダ君との相性も
ばっちりだったので
シリーズ化しても楽しそう。

ビートルズで続けるもよし
他のアーティストでまたするもよし…


ストロベリーフィールズに
ちなんだ苺のタルト。

ミッシェルって名前の
リンゴのケーキ。などなど。
マクロビおやつは"daitai"

ありがとう。
とても美味しかった。




皆さんそれぞれ
知り合いを増やしたり

何かあたらしく発見が
あった。ように見えたので

初の試み。
多分良かった…んじゃないでしょうか。

お手伝いくださったみなさん。
凛やさん。
お集まりいただいたみなさん。
ありがとうございました。

唐揚げ 最高。












お家 ウクレレ

2016年09月26日 | ■ギター&ウクレレ教室





ウクレレワークショップ。
番外編。

いつも、どこかのカフェでやってますが
今回はうちで。ロールケーキ食べながら

課題曲は
ウクレレブックにも、のせてる
flexlifeのノスタルジア。

なのでわたし、も参加。
ウクレレ上手じゃないから
ところどころ むつかしかった笑




前ご近所さんだった
無農薬栽培で美しい野菜をつくってる
たから農園のわかなちゃん。

横顔 吉田羊ぽい。笑



https://cafelele.wixsite.com/lele


ウクレレキッド。カラテキッド。

2016年07月28日 | ■ギター&ウクレレ教室




グッドディールカフェにて

ウクレレワークショップ。

90分でルージュの伝言を弾こう!




なつやすみの午前中という事もあって

予想外の展開となり

おこさま超多数。




このワークショップは来やすいのか

いつも好評で、8月のツアー会場でも

何カ所か開催します。

興味ある方きてくださいね!

ウクレレのレンタルもありますから。



といいつつ

わたしの住んでるまちでは

地震の影響で一学期は少し長めとなり

今日が終業式。

夜、こども護身術&空手教室

なるものに参加。



酔拳 スターウォーズ バケモノの子

あたりを観てる流れで

格闘技や ワザ に憧れる小1男子。



付き添いのつもりだったのに…

持参した昨日の富岡多恵子も むなしく

文化系インドア保護者、

わたしも

問答無用で参加する気配。。。




そのつもりじゃない服のまま

蹴り上げ、護身し、心技体

みがいてきました。

見よう見まねでも

案外たのしい。

ふだんキック的なこと

しないから。。。笑




細身でキレッキレの先生

かっこよかった。

うちのカラテキッドにとっての

オビワンケノービ。

空手服は見れば見るほど

スターウォーズ的。





にしても体育会系の人の世界観

というのは…なんだか すごい。

けど、もう正論中の正論で

ぐぅの音も出ない。






めくるめく感じで始まった

夏休み。

とぅから家さんに作ってもらった

ティラミスはマクロビ仕様。いえー。






https://cafelele.wixsite.com/lele













ウクレレ夏祭り。青空ギター教室。

2015年07月27日 | ■ギター&ウクレレ教室



熊本にきてからやっているウクレレとギターレッスン。
わたしは、書記。なのですが。。。

いい写真がとれたので
ひさびさに ちらりご紹介。




カフェレレ部さんが御船の夏祭りに出演。
お祭り、なのかと思ったら
びっちりと席に座ったお客さんがステージを凝視。
きんちょうしたそう。。。


気力をお客さんにもっていかれた、とか。
すごく分かる。

最近はそういう風に感じる事へったけど
むかしはよくあった。
目が冴えて眠れない事は いまだにあるし。
誰かの前で演奏するって、そういう面がありますね。



息子はカホーン(パーカッション)持っての、初ライブ。
あんまり物怖じいてないのは、
なかなか面白いと思ったけど

最後の方は無表情で…
あきちゃったのね、おそらく。笑
まぁ、いろいろ、やってもらいたいものです。





こんなとこでするの初めてだったけど…
日曜は熊本のセントラルパークこと江津湖畔で。
ティーンエイジャーとギターレッスン。




ここは水がきれいで有名な場所。
小川も ところどころながれているんだけど

それもすべて湧き水だと言うので
贅沢なもんだなーと。
子供はパンツ一丁でずっと水遊び。


忙しいような。のんびりしてるような。
熊本の週末。




【 問い合わせいただいたのでのせますね↓ 】

★ウクレレ&ギターレッスン★

ウクレレ:御船・しましまの木/河原町/西子飼・ギンギラ食堂(熊本)にて隔週。
ギター:西子飼・ギンギラ食堂。

それぞれ、楽器レンタル可。
個人レッスンと数人で行うワークショップとあるそう。
相談しだいでいろいろ融通きくようです。

センセイ:flexlife大倉健
問い合わせ:okrkn@yahoo.co.jp
https://cafelele.wixsite.com/lele