2mの菜っ葉。少し奥が深かった。 2013年04月22日 | 農 背の高い、黄色い花が咲いてる草。 これ、葉っぱが美味しいからって ほっておいた 小松菜。 小松菜だけじゃなく いわゆる菜っぱのたぐいは ほおっておくと みんな”菜の花”みたいなのが咲き出して どれが何にやら分からない。 つまり、名前の通り "菜”が咲く葉っぱ 、の事らしく みんな親戚だった。 ちょっと考えたらそりゃそうなのだが そんな事今まで考えなかったし 知らなかったし ましては教わってこなかった。 « 5/24 (金)神戸でLIVE! | TOP | 6/1(土)阿蘇・古い洋裁学校... »
post a comment goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます