ギターレッスンに来ている
高校生。
今回は初のレコーディングを
サポート。
歌もギターも。
公平に見てるつもりだけど
今すぐどうにか
なっちゃいそうな
クオリティだった…
早くから自分の才能に
気付けてて
楽しみながら
どんどん吸収してて
わたし、高校生のとき
もっと
ぼーーっとしてた。。。
あれ、いまもか☺︎
年齢とか
そんなものは
とりあえず置いといて
素晴らしい
シンガーソングライター
https://cafelele.wixsite.com/lele

しましまの木 にて。
わたしのお味噌汁師匠が作るランチ。
料理の提供を
来週でやめてしまうので
駆け込む

酵素玄米とお味噌汁。
つま先までポカポカ。
もう気軽に食べられないとは
残念だ…
震災の時に炊き出しで
お味噌汁と生野菜を出してくれた。

乾き物ばかりだったから
嬉しかった事もよみがえる。

SMILE族 、ゆっくり増殖中。。。
《 SMILE sweat 2017 》
USEDのボディを使用した
オリジナルスウェット。
LOU design store✖️おおくらかんたろう
S M L / LL & kids(xs)少々
(男女兼用)
サーマルシャツやロングTシャツも。
価格のうち¥500が熊本地震の
募金になる洋服です

高鍋で☺︎

小林で☺︎
週末 宮崎へ行っていました。
小林と高鍋は
空気 水 温泉 どれも良し。
夜はロッジに泊まったりして
ほくほくでしたが
遊びに行ったんでなく
ライブです☺︎

今回はオリジナルスウェットを
持っていったのですが
カフェのユニフォーム的。
嬉しい眺め

音源を沢山聞いてくださってる方や
他県から宮崎への移住組の方も
多数いらしてて
移住あるあるで
盛り上がったりと
あたたかくむかえてもらう。

噛み合ってないようなまま
すすんでいくMCも
相変わらずというか
いつも以上でしたが…笑
ライブで
ちょっといい気分になれたり
何かにの励ましになれたら
いい。。。

かまやつひろしさんの曲も
出来て感慨ぶかかった2日間。
沢山の方に
協力いただいた2日間。
みなさま
おつかれさまでした!

宮崎は良いところです。
2曲くらい
書けた。
いつも もう歌詞
思いつかないのかもなぁ
という漠然とした不安がありつつ
スイッチがはいれば
書ける時は書ける。
当然ながら
書けない時は書けない。
大島弓子でさえ
同じような事を言っていて
信じられない思い。でも、
わ、一緒だ。
と思うと少しうれしくなる。。。
創作については
天才的な人も そうでもない人?も
あまり関係ないのですねー

書けてる時は
やっぱり楽しい。
ミャオオオウ
うーん。ゴローワーズ。
何かに凝らなくてはだめだ。