goo blog サービス終了のお知らせ 

あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

大晦日

2017年12月31日 21時04分15秒 | 日記
H29年も今日で終わり・・・

今年の始めのウォーキングの日、

裏のご主人が「今年は平成29年、昭和で言えば92年・・数字が反対だから覚えやすいわ」と。

わざわざ昭和で言うことないよね~と言ってからもう一年!!

その平成の時代もあと1年と4ヶ月で終わる。

昭和・・平成・・そして新しい元号・・・三つの元号を生きるなんて

今宵はオット様と2人会話も少なく“年忘れ日本の歌”を聴きながら

懐かしいね~

テレビに映る観客もお年の人ばっかりだね~と言いながら

お節つくりに忙しかった私は・・・今宵は・・・

お寿司を並べ(出しただけ)シャンパンでかんぱーい。。。





今年は大きな出来事もなくジムに通いyuiちゃんと遊び忙しかった一年だった。

ただ悲しかったのは会社勤めの頃にお世話になった方が亡くなっていたこと。

上前津で部長をされていて

昭和60年に東京の上野で支社長にになった際、お世話になった14名で“北山会”を発足させ

毎年・・毎年・・札幌にいても船橋、横須賀にいても集まりの会があった。

みんなも段々と定年になり、2年半前に一番若い秋本さんが大阪総局長になられたお祝いに集まったのが最後。

お元気でいるものと思っていた。

それが10月初めに亡くなったと聞いたのは年末になってから。

きっとご病気の自分を知られたくなかったのか・・

別れは本当に辛い、寂しい。

何年か後にお会いしましょうと横浜の方向に手を合わせた。


今も忘れずにいてくださるfufuでお世話になった方、

新しくジムでお友達になった方、

人とのつながりに感謝。

来年も健康に注意して元気に・・憎まれ口を聞き流しストレスを溜めず

笑いのいっぱいの一年になりますように

良いお年をお迎えください~





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする