コロナも感染者が少なくなり始めた9月
オット様が山陰、山陽一周の旅を実行しようと!!
いつものように
私は行きたいところの希望を言うだけ
観光する所要時間を計算して…一日に走れる距離を計算して…
今回は瀬戸内海側を走り、山口で折り返したら日本海側を走る計画らしい
反対だったら九州を周ったように大阪からフェリーで
帰れるのではと聞いたら
ナント
助手席に乗っている私が少しでも海が見れるようにだって
※勘違い
大阪からフェリーに乗ったら名古屋には着かない
仙台行き・・・
九州の旅行は大分から大阪に着いたのだね~と(汗)
ヤダね~
二人ともボケボケだね~って言ったら
オット様は話を聞いてなく返事をしたと
聞いてなくじゃなくて、いつものように聞こえてないのだわ
走行距離…走る時間…
何処に泊まるかホテルをピックアップ
車の旅
一番初めは2014年九州を一周する旅だった
熊本以外は全て食事付きのホテルを予約
毎回天ぷらや、お刺身の盛り合わせや茶わん蒸しが付いていた
平日だから泊り客も少なく
バイキング形式の食事はない
もう天ぷらも茶わん蒸しも食べたくないね~と
呟いた
九州の旅行を参考に
2016年四国一周…2019年東北一周と車で出掛け
四国ではホテルの近くでカツオのたたき…
青森大間のマグロ…
いき先々の美味しいものを食べた
今回は
いつも私はミステリーツアーに行くみたいに付いていくだけ
トイレとお風呂以外はオット様と一緒
長旅の疲れと一緒にいる時間の長さに疲れる
旅行好きなオット様~~~
いよいよ今回で車で出掛ける一周旅行は終わり
これからは現地まで交通機関を使って行ってレンタカーで周る旅や
列車で行く日本縦断の旅も良いね~って言ったら
そうだね~ずぅ~と酒が飲めると
返事が返ってきた
今回は思ってもなかった旅行支援が受けられそうで
ラッキー
私のブログは自分の備忘録の為に書いているので
今回もいつ九州に行ったのかな?など
思い出を振り返るのに便利です
が・・・
長々と拙いブログを
最後まで読んでくださった方に申し訳ないです
たまにでよいので見てください
なさい