goo blog サービス終了のお知らせ 

あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

4日目 青森県 (10/1)

2019年10月12日 14時54分28秒 | 旅行

朝8時45分出発  晴れ

晴れて気温も26℃になるらしい。


10/1・・・今日から消費税アップ矢印右斜め上

 

朝食に食べたなまはげ納豆…可愛い~~



昨日の夕方ガソリンを入れようとしたけど見つからなかった

GSに寄りハイオク満タン(≧∀≦)



今日は走行距離が一番長い日、と・・・いう事は車内の時間も長い日

(泣)

ラジオの電波は悪いし…

CDは…

「ねぇー五木ひろしと演歌ばかりだけど、私が以前入れてもらった曲は?」

と聞いたら、

「来る前に整理したから消した」と一言。。。

はぁ〜? ふぅ〜(〃ω〃)



10時半に青森県に入り十二湖まで

青森県は風力原動機が多い


 

 

十二湖



目的の青池まで行く途中・・・

途中の池も見ながら歩いたら歩く人‍♀️

オット様はかなり先を歩いて行ったので姿が見当たらない。


途中で道に迷い

山梨県のキャンプ村で行方不明になった女の子は怖かっただろう

と、思いながら来た道を引き返した。



先に着いたオット様は青池の写真を撮っていて

「綺麗だよ~」だって


神秘的な青池に見惚れて、もう〜と、なった気持ちも忘れるくらい綺麗だった

 



十二湖から次は竜飛岬へ


山のクネクネ道を走り


ナビの道を見るだけでも…はぁ~




途中で寄った展望台は誰も居なかった。

 

 

我が家の車一台だけ

 


アザミの花が色鮮やかだった


今日の最後は竜飛岬


津軽海峡冬景色の歌謡碑

赤いボタンを押すと津軽海峡冬景色の歌が流れ、聞きながら写真を撮り・・・

階段国道339号の写真を撮り・・・



今宵はフェリー乗り場の近くの海辺のペンション泊まり


お部屋の窓を開けると波の音が聞こえる。

ペンションはオーナーが側で話相手をされるので

いつも無口なオット様はお酒を飲んで饒舌



楽しいお酒だったみたいで、お部屋に入ると

「もう寝るわ〜」とベッドイン。

時間はまだpm8時(汗)


300キロ走ったから疲れたのね~

ゆっくりお休みしてね。。。


あー 夜が長い

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5日目 青森県(10/2) | トップ | 3日目 山形から秋田へ (9/... »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事