あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

2018年12月25日 14時03分49秒 | お庭の様子
観葉植物の日光浴



風もない…

鉢から流れる出る水遣り…

葉裏にもたっぷり水をかけ…

あー虹が綺麗。。。



もう少ししたら又1鉢ずつ中に入れ

少しずつ場所を変えて公平に(笑)

fufuの部屋で私を癒してくれる

大事な子供達。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様

2018年12月23日 21時01分26秒 | 日記
今日は通っているジムが今年最後の日・・・

混んでるかな?と思って出かけたけど、あれ~空いてる



汗をカキカキ

年賀状は書きましたか?大掃除は始めましたか?とお話をしながら歩き

筋トレとストレッチも頑張り。。。


最後に受付の方にもご挨拶をして

今年のジムはおしまい


午後からはお天気がイマイチ。。。

お庭に出たかったけど諦め今年の秋に買ったお洋服の手直し

いいなぁ・・・と思って買ったけどちょこっと気に入らない

早く着たいな~~~と思いつつ直す暇なく通り過ぎた2ヶ月



今日は着ては直し‥着ては直し

まぁいいかぁ~~と、後はアイロンかけて出来上がり




今年活躍してくれたミシンにもお疲れ様~来年もよろしくね



と、片付け・・・

今年のリフォームもおしまい

今年もあと8日…(^^)/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門松

2018年12月21日 21時16分15秒 | 作品
お正月飾り門松を設置するのは幕の内の期間…

では幕の内とは何時から何時まで?

12月13日に正月事始めの準備をし始め、1月7日の飾り納めまでだそうです。

※私が住む地域の期間


門松を飾るのは12月13日以降ならいつでも良いらしいけど

12/29は二重苦、12/31は一夜飾りと言って

年神様に失礼であるということから避けた方がよいそうです。



先週作った門松🎍




大変だったのは竹を切ること。

竹の上下…切る角度…難しかった




今はまだ玄関にクリスマス飾りがあるので暫し待機中。。。



明日は冬至…一陽来復といって上昇運に転じる日


カボチャは南瓜(なんきん)とも呼ばれ「ん」がつく「運」が呼びこめるといわれているので

カボチャを食べて。。。


風邪をひかないように柚子湯に入り“一陽来復”と唱えると、さらにハッピーになれるそうです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツル薔薇の剪定

2018年12月20日 21時21分11秒 | お庭の様子
今日は曇り空?寒い?と思ったら以外にも暖かい。

寒くないのなら週末予定の剪定を始めた。

昨年の剪定



今年の剪定




比べてみると???

あれ〜?まだまだ細い枝が残っていた(汗)

やり直し~(泣)




お昼頃にプレ保育が終わりyuiちゃんが来た。

お家に入らずお庭で遊ぶと言う。



段々と自己主張が強く、お昼ご飯食べてからねと言ってもきかない

嫌がるyuiちゃんを抱き抱えたら助けて〜助けて〜と叫ぶ


まるで虐待しているみたい


午後から近くのおもちゃ屋さんでクリスマスプレゼントを探すyuiちゃん。










yuiちゃんを見ていて、leoくんのクリスマスプレゼントを買った事が懐かしく思い出される。

会いたいな




帰りがけに、yuiちゃん今度は一緒にクリスマスケーキを食べようねと言ったら、

「あーちゃんハッピーバースデートゥーユーする?」


yuiちゃんはケーキ=ハッピバースデーらしい



「そうだね。クリスマスにハッピバースデーしようね」

クリスマスまでもう少し。。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョウリュウバイ

2018年12月19日 21時04分40秒 | お庭の様子
冬の花と言えばパンジー、ビオラが定番!!

我が家には他にギョウリュウバイが11月初めころから春まで彩を添えてくれる。




今年の夏に玄関横のギョウリュウバイは暑さに負けて

一本残ったギョウリュウバイは元気に花数を増やしながら咲いている




今年はシュワルツマドンナが枯れてしまった。


マダムイサークぺレールも一本元気がない…

今年の春は甘~~~い香りを楽しませてくれたのに・・・

元気がないと気付くのが遅かった(泣)

原因は根切り虫

ダメかもと思いながら春に新しいシュートが出ることを祈って待つことにした…



クリスマスローズもイマイチ心配だし・・・


今年の夏の後遺症は思ったより深刻だ~~~

と、言うか手抜きの後遺症かもと・・・反省





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンベラータ

2018年12月19日 09時38分07秒 | お庭の様子
毎年、この時期になると

我が家のウンベラータの葉っぱが黄色くなり落ちてしまうのに…。

今年は三鉢とも落ちない。

暖かいから?







最初は、あ〜ダメかな?と心配したけど、

夏前には新しい葉が出始め少しずつ大きく育っていくのが分かったから

安心

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の作品

2018年12月16日 14時03分01秒 | 作品
今日は“ステンド硝子アート”の

クリスマスオーナメントを作りに行ってきた。

ステンドグラスの作品はいくつか作った事があるけどステンド硝子アートは始めて。。。


硝子を切るのでなく特殊フイルムとリード線を貼って作るから今日は所要時間一時間足らずで完成!!




落としても割れないから安心して掛けられる



落としてはいない


昨日完成したアレンジを今週お渡しして今年のアレンジは終わり




年末になって毎日が慌ただしく過ぎていく


ツル薔薇の剪定がまだ残っているし…


今年もあと半月で終わりだし…


もう少し






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れない…

2018年12月16日 03時30分52秒 | 日記
羊が一匹〜羊が二匹

なかなか眠れない。



加湿器の灯りがゆらゆらしてる


目を閉じて寝ないと。。。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい一日

2018年12月15日 23時50分26秒 | 日記
忙しい1日だった。

午前中はアレンジの仕上げ。。。


午後は門松を作りに緑化センターまで行ってきた。



緑化センターは3回目だから何とか着いたけど、着いてから迷った迷った

ナビ通り行くと山の中に入ってしまう。

もうダメ〜と、事務所に電話でSOS

ご親切な担当者の電話案内を聞きながら何とかたどり着けてホッ!!




講習を受けいよいよ作業が始まった。



長い竹を斜めに切るところから始まるのだが、

見るに見かねて先生が手助けしてくれた



切った竹を濡らしたシュロ縄で縛るのだが手袋はめると縛り難い。

素手で巻いて縛ったらギャー手が真っ黒(泣)


何とか三本の竹を縛り、松、竹、梅、南天、葉牡丹を入れて飾りを立て出来上がった。


うぅ?これってお正月まで持つの?




夜はご近所さんと食事会。

今回は9家族が揃い近況報告をしながらお食事会。




今回の私の隣は明日60歳でご定年されるMさん。

先日ご家族でハワイに行き、ホノルルマラソンに息子さんと一緒に出て完走したと話していた。

息子さんも走ったけど自分のほうが早かったと

土日は近くの池を走って鍛えているらしい



ご夫婦で旅行に行って疲れた~話や、病院通いの話あり、認知症の一歩手前だと嘆く話あり

今年で10年目の近隣有志の会。。。

最後は、来年もまたよろしくとご挨拶をしてお開きになった!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れ星とスワッグ

2018年12月14日 21時26分36秒 | アレンジ
流れ星…

昨夜11時過ぎにベランダでお空を見上げ流れ星を待っていた。

「アッ!流れた」

願い事をお願いする間もなく出た言葉は一言だったけど見れた

一つの流れ星を見て次は?次は?と待っていたけど…中々次はない

寒いから諦めた


今夜は昨夜より見れるらしいけど???

もう一度お空を見上げ…願い事も準備して…

先ほどベランダで待っていたけどまだ早いのか???

寒さに負けて諦めた




30分アレンジ…

リースも好きだけどスワッグも好き〜

花材屋さんに行ったので〝100年の孤独〟を頂いたお礼にスワッグを作ってみた。




そう言えばスワッグはいくつか作ったけど

我が家には無い(≧∀≦)


来年は玄関ドアに大きなスワッグを作ろう…来年まで覚えているかな?






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする