あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

11/2 島根県から鳥取県へ (出雲大社、足立美術館、金持神社)

2022年11月14日 20時37分59秒 | 旅行

今日は一番の楽しみの日

先ずは出雲大社へ

 

 

ご縁がありますように

近くの宝くじ売り場で宝くじを買って

次に向かったのは

足立美術館

 

テレビで観るより圧巻

 

 

 

 

 

額の中に景色を入れて撮った写真

うぅ~~~素晴らしい

 

時間がどんどんと無くなっていく

あと金持神社に行って、そのあと“とっとり花回廊”へ行く予定が

とっとり花回廊の閉館までに間に合わない(´;ω;`)

 

オット様がどちらを優先するの?と聞く

宝くじも買ったしとりあえずは金持神社を優先

ここでも御朱印を頂き

しっかり宝くじと一緒に・・・

 

皆生温泉に着き、食事処の別館へ

毎度のことながらビールでお疲れ様のカンパ~イ

 

あ~とっとり花回廊に行けなかったことが心残り

オット様が朝9時からオープンだったら行けるかもと~

心残りも無くなって 

なさい

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3 鳥取県 (とっとり花回廊、大山、三徳山)

2022年11月14日 20時37分35秒 | 旅行

お天気に恵まれた今回の旅行

花が大好きな私には行ってみたかった

とっとり花回廊

従妹のご主人が定年後にバイトをしていると聞いていたが

今回は会えず

来てよかった~

 

シャビ―な雰囲気~たまらんわ~~

連れて帰りた~~~い

Ⅰ時間少しの滞在時間だったけど

しっかりジム友、ご近所さんへお土産も買い

八重のシュウメイギクと少し変わったルリマツリモドキも買い

満足~満足

 

大山へ

 

目の前にそびえたつ大山

 

 

やっと駐車場に着くも

祝日のため満車

「空いてないかな~」と入っていくとナント・・・

日陰の角が一台空いていた

 

駐車場から歩くも人…人…人

 

流れる水が冷たいよって言ったら

オット様も「気持ちがいいね」

 

時間もお昼・・・

大山ソバを食べたけど???

うぅ~~

数年前に鳥取に来た際に食べた大山ソバもうぅ~~

美味しい大山ソバが食べたかったわ

 

次は最後の観光地 三徳山へ

 

ここも階段を上がって  

 

 

 

三沸寺投入堂

投入堂までは登っていけなかったけど

ジム友さんの話では景色が素晴らしいとの事

 

三徳山宝物殿

御朱印を頂き

いよいよ観光も三徳山で終わり

 

兵庫県へ 

 

日本海の景色を見るのも最後となり

 

旅行最後のホテル

ホテルシルク温泉やまびこへ

日帰り温泉も兼ねているためお風呂は結構な人がいた

 

温泉は名前の通りの肌にあたるとぬるぬるとしてさすが美肌の湯

お風呂に入りさぁ最後の晩餐の食事処へ

 

とても美味しかったけど

ちょっとしたアクシデントが・・・

茶わん蒸しが出てこない???

10分待っても出てこない???

20分待っても出てこない???

聞いてみても少しお待ちくださいと言われるだけ??

やっと出てきて一件落着

 

その後の対応が神対応

支配人らしき人が自らお部屋まで

「楽しい旅をしていらっしゃるのに申し訳ございませんでした」と

お部屋まで挨拶に来られた

 

私もアンケートにご丁寧な挨拶まであり

旅の最後の夜が思い出に残る夜となりました

ありがとうございました・・・と!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/4 今日は自宅へ

2022年11月14日 20時37分03秒 | 旅行

朝食

 

あ~明日から主婦に戻り・・・

食事の支度をするのかと思いながら有難くいただいた

 

朝はゆっくり㏂9:30出発

出た頃は何やら怪しいお天気

ところがⅠ時間もすると

こんなに良いお天気になった

 

暫く下道を走り道の駅により

途中から高速で近くのインターまで

 

インターを降りてスーパーで買い物をして

ここから私が運転するわ~と

ハンドル握る時間は5分・・・ww

 

友達に聞かれた

貴女も交代で運転したの?と。

オット様が貴女が運転すると返って疲れるからって言うから

スーパーから運転したのよって言ったら

はぁ~だって

 

2014年3月…九州一周

2016年4月…四国一周

2019年10月…東北一周

そして今回の山陰、山陽一周

これで車で周る旅行も最後・・・

 

段々と判断力も鈍って来るし、

先々で運転している高齢者の方も多い

 

中にはセンターラインを越えて直進してくるお爺さんや

ハザードランプも付けないで突然停まるお爺さんもいた

 

万が一事故をおこしたら

子供たちに迷惑をかけてしまう

これからはゆったりとツワーで???

うぅ~~女友達同士がいいな

 

一度も雨に降られることがなく

お互い言いたいことも我慢して

ニッコリしながら楽しい旅行に連れて行ってくれた

オット様に感謝!!

 

PS・・・本日(11/13)

ホテルシルク温泉やまびこからお葉書が届いた

お礼と共に

“旅の最終日に大変な不手際申し訳ございませんでした“と。。。

 

お仕事とは言え気配りに感謝!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常の生活

2022年11月08日 17時22分43秒 | お庭の様子

10月28日~11月4日まで

山陽~山陰を7泊8日で周ってきた   

 

今回の旅行記は後日ゆっくり残すことに(◞‸◟)

 

4日金曜日の夕方に無事我が家に着いてから

洗濯を2回したら( ´ー`)フゥー...

 

5日の朝…残りの洗濯をして

午前中はジムへ

午後から寒さに弱い鉢をサンルームに入れて

秋バラの花柄切りを済ませて少し休憩~~~

 

6日は元気なオット様に連れられて

産業フェスタへ

柿、お野菜、花苗を買い

午前中に帰って来た

午後からはお庭仕事

 

7日から通常の生活に戻りホッと~~~

 

いつも食事以外は別々にいつ夫婦が

8日間も一緒

 

先日ラジオで言ってたけど

熟年夫婦の旅行はシングルルーム2部屋を

予約するといいかも~って

 

 

やっと咲いたクラリンドウ

 

 

そろそろビオラを買って

冬の寄せ植えもしなければ

忙しい~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする