何回育てても,うまく行かない多肉植物のセダムの種類
4種類が入っていて、元気が良さそうで、何よりも格安だったこと。
今日は昨日に切れてしまった部屋のぱるっくプレミアムの暖かい色の
2重の蛍光灯を
買いに量販店のケーズ電気に買いに行きました。ですが、日曜日とあって
道が混んでました。
お目当てのパナソニックのを買って、その後、ららぽーとにでもと思ったけど
、すごい車が並んでいて
すぐ、変更して道の駅でお弁当買って、蜻蛉池公園に行く予定が
、今日は何か催しが
あったのか、駐車場に入れそうにありませんでした、
長い縦列。。。無理なので道の駅愛采ランドへと。
ここでも駐車場が満杯なので、出て行かれる方を待って、しばらくして
やっとは入れました^^;
愛采館の中はごった返していました。
まず、お彼岸用の花と、自宅用の春用の花。格安で買えました、
花の色が変わってるプリムラプリカントという渋い色ですが、
こちらも格安でなので
買っちゃいました。
それと桃の花と水仙と菜の花のセット。これもええっと言うお値段でした。
不思議な色あいのプリムラ・プリカント
3月18日の戦利品
お野菜が大分お安くなってきました。
ステックブロッコリーが沢山入って100円。
葉玉ねぎが今一番沢山出回ってるようでした。
玉ねぎはスライスして食べても良いし、我が家はスープで丸ごと炊く予定です。
葉っぱはお肉、豆腐などど炊いたら、ものすごく美味しいです。
本日の晩御飯の予定は有りましたので、明日にと思ってます。出来立て
蒟蒻3種は、ヘルシーにお造りか酢味噌で食べる予定です。
お野菜がお安くなったら嬉しいですね。
赤い大根は甘酢漬けとサラダにと思います。
本日の夕日
変わり映えのない昨日の夕日に。
昨日は暖かさに誘われて本当に沢山の方が、
あちこちで楽しんでました。
急に暑くなるのも困りますが、春は良いですね。