続、気の向くまま、思いの向くままに

 日々の出来事など、夕陽のphotoと
   織り交ぜながら綴ってます。

うさぎ島 大久野島へ~2018・5・6

2018年05月26日 | 旅行

忠海港でウサギ用のエサを購入してからフェリーで15分ほどで

大久野島には到着。

到着すると、うさちゃんが、すぐに目に止まります。

うさぎは穴を掘る習性があるらしく、あちこちに穴が出来てました。

では、1000匹以上は居ると言われてます写した中からピックアップした

photoです。

 

最後は私のお気に入りのうさぎ

島を徒歩で1周しました。あちこちでウサギに出会います。

1971年に地元の小学校で買われていた8匹のウサギが放たれて、

今日に至ったと言う説が有力だそうです。

かつては、毒ガス工場の島として、

世界大戦中は地図からは削除されていたそうです。

現在は国立公園になっています。

次回は毒ガス貯蔵庫跡地、砲台跡地などUPの予定です。

 

 


大和ミュージアム by呉~2018・5・6

2018年05月25日 | 旅行

呉市に宿泊した翌日は、朝1番に大和ミユージアムに行って来ました。

上から眺めた戦艦大和

こちらは上から見た潜水艦

ゼロ戦を上から((実物大)意外と小さい

実物大のゼロ戦を見て戦争を知らない私は、胸に迫る思いが有りました。

展示品、資料などを色々と見て考えさせられる事も有りましたが、ここを見学して

無駄ではなかったと思いました。

上から写した呉港の風景

ここは公園になってます。私達よりもお年を召した1組のご夫婦が、

海を見ながら休憩されてました。ふと、目に留まりました。

素敵な風景でした。

 

こちらは朝、頂いた簡単な朝食

 

さて、次回はいよいよ、うさぎ島と呼ばれる大久野島で出会ったうさちゃん達の

photoをUP致します。

 

 

 

 

 

 

 


和泉葛城山から~和歌山県あらき島棚田へ

2018年05月24日 | 日記

日本の棚田100選に入ってます有田川町のあらぎ島棚田を先日の21日に

和泉葛城山に行ったついでに足を延ばしました。

もう過去、幾度も四季折々の時に訪れてますが、

この時は田植えが半分ほど

終わっていました。

数人の方が、眺めておりました。

お若い女性が大きなカメラでしゃがんで棚田の

風景を写してました。

こちらは2015年9・27稲刈りが半分ほど終わった時のフォトです。

 

棚田を見に行くとき立ち寄った道の駅あらぎ島で、燕が巣作りしていて、それも

いくつもです。可愛い雛達に、エサを運んでました。

ここは、自然が豊かな場所で、エサには困らないのか、しきりに運んでました。

棚田の近くに、生活水になるのか分かりませんが、

綺麗な水が小さな滝のような所が

ありました。その脇に青々とした、山椒の実が付いていて、

綺麗でしたので、写しました。

秋にはたしか、コスモスが上の方に咲いてたと思います。

あらき島を見に行くまでには、有田川沿いを車で移動して行きますが、

いつ付いたのか、途中にある赤の蔵王橋に赤の看板が付いてました。

赤の看板がつくと、より、素敵にみえます。

photoは和泉葛城山の展望台から見えた景色と再度の関空

 

本日は素晴らしい五月晴れです。昨日の雨が降ってくれたおかげで木々の緑も

鮮やかで、本日は淡路島も良く見えてます。

沢山の洗濯物を広げました。

めずらしく、朝のUPに。

ウォーキングを兼ねてお買いものでも行く事にしましょうか。

 


幻日が見えた2018・5・22のphoto

2018年05月23日 | 日記

昨日の夕日は太陽が沈んで行く時に、もう一つ、虹のような太陽のような光が

見えました。

てっきり、虹がなんで?と思ってカメラに収めました。

もう少しはっきりと

今日になって、幻日という現象だと分かりました。

大気中の氷の粒が光の屈折で起こるのだそうです。

その後の夕日です。

雲が大暴れしてます。

正体は飛行機雲です。この時間帯は関空の飛行機が良く

飛び立っています。

反対側は

 

2018・5・17の夕日

2018・5・21の夕日

今日は1日中 雨でした。まだ今でも降ってます。

たった1本のトマトのアイコの支柱を変えました。大きくなりました。

ゴウヤは3本一緒に植えたのに、それぞれの成長が違いますが、摘心してから

枝芽が延びてすごい事になってます。

このまま伸びて、良い緑のカーテンを作って欲しい。

 

雨の時や曇りの時は夕日が望めませんが、昨日のように、幻日が見れたのは

とてもラッキーでした。

食事中に気になって、行儀が悪いのですが、中断しながらでも、

写した甲斐が有りました。

良く、叱られます^^;。。。

UPしたいphotoが貯まっていて、優先順位が付けがたいですが、徐々にと

思っています。

 


安芸の宮島 厳島神社へ

2018年05月22日 | 旅行

厳島(いつくしま)は、日本の瀬戸内海西部、広島湾の北西部に位置する島。通称は宮島(みやじま)、また安芸の宮島ともいう

松島天橋立とならび、日本三景のひとつとして知られる景勝地である。古代から島そのものが自然崇拝の対象だったとされ、平安時代末期以降は厳島神社の影響力の強さや海上交通の拠点としての重要性からたびたび歴史の表舞台に登場した

                                  ウイキペディアよりお借りしました。

 

岩国フレンドシップを早々に引きあげて立ち寄った場所は安芸の宮島で有名な

厳島神社。

随分前に来たことが有りますが、沢山の観光客が訪れてました。

 

フェリーより写した宮島厳島神社

潮が引いていたので、鳥居の所まで歩いて行きました。

暑い日だったので、潮干狩りを楽しんでる方がいたり、

水遊びをしてるご家族がいたりと

和やかな風景が見えました。

フェリーで又戻り、アナゴ丼が美味しい店に立ち寄ったら、満員で、すぐお隣の

お店が空いていたので、こちらのお店で、まだ出来たばかりのメニューの

もみじ定食を頂きました。

アナゴ丼に広島のカキフライが付いたものを頂きました。まぁまぁでした。

初めて、厳島神社を訪れたとき、食したアナゴ丼がとても柔らかくて、

美味しかった事を

覚えていましたが、小振りなアナゴがびっしりと乗っていて、

本当に美味しかった事を

思いだしました。

宮島で見かけた大きな「しゃもじ」↑のphoto

夕食を早い目に済ませて、お宿の呉のビジネスホテルへと向かいました。