続、気の向くまま、思いの向くままに

 日々の出来事など、夕陽のphotoと
   織り交ぜながら綴ってます。

千畳敷カール ~2018・9・3旅 その1

2018年09月16日 | 旅行

 千畳敷カール・真ん中は宝剣岳

まず、この1枚からの千畳敷カールのphotoを数枚Up

 長野県南部の中央アルプス宝剣岳(標高2,931m)直下に広がる通称「千畳敷カール」。「カール」とは、氷河期の氷で侵食されて形成されたお椀型の地形のことで、「千畳敷カール」は畳を1,000畳敷いたほどの広さがあることから名付けられました

「千畳敷カールは日本の屋根と呼ばれる中央アルプスに位置しながら、一般の観光客が訪れることのできる稀有なスポットなのです。

                      ~トラベルサイトよりお借りしました。

千畳敷駅

 

 

この遊歩道を真っすぐ行くと登山道に。

私達は40分ほどかけて遊歩道1周しました。

高山植物の宝庫とも言われる千畳敷カール

夏場は沢山の高山植物の花が咲いてるそうです。

それでも何種類かの花・植物に出会いました。

遊歩道でこの標識が

こちらは遊歩道に入る前

 

黄色い花がこの風景(宝剣岳)の前に咲いてるとか。

見たかったです。

千畳敷カールに着くまで沢山のphotoが有りました。カメラの調子も良くないでしたが

なんとか、ごまかし、ごまかし写しました。

都合により宿泊した所が、岐阜県下呂温泉でした。そちらから長野県まで引き返して、

千畳敷カールへと。

次回の更新では下呂温泉で見つけたチャップリンなどのオブジェをUPしたいと

思います。

千畳敷カールのその2、その3はまた、改めての更新の予定です。

本日はここまでに。

 

 

 


お喋り会

2018年09月14日 | 日記

月に一度のお喋りお茶ランチ会で本日、少し前にできた駅前のコメダ珈琲に5人で

行って来ました。

欲を言うとパンがもう少し美味しいと良いのだけどとみんなの意見。

サンドイッチの中身が、どれも同じなので、ハム入りが有ったら良いのにねと

厳しい主婦5人の意見でした。

コーヒーに付いてくるナッツの売り込みにお店の方が来られましたので、

私、お買い上げしました。

きっと、欲しいというお客様がいらしたのでしょうね。

やっぱり、こういう場所はほとんどが女性ですね。

珈琲をプラス100円して大きいのを頼んだら、もうお腹いっぱいに。

 

さて、夕日のUPが出来てないので、9月10日分

駅前から

これは樹木の下に白いきのこです

9月11日~いわし雲?

夕焼け~下から上に向かって夕日が照らされていました。

淡路沖に沈んだ後だから?

 

だいぶ、日が短くなりました。

今週末は岸和田のだんじり祭りが始まります。

住んでる地区は10月なのですが、練習の太鼓の音がよく聞こえてきます。

秋ですね。

そして、来週末は毎年恒例のジャズフェスも始まります。

町が2日間ジャズ色に。1年が速いなぁと、つくづく思います。


白樺平ビジターセンターその2~飛騨高山へちょこっと寄り道

2018年09月13日 | 旅行

本日2度目の投稿です。

山頂から白樺平で降りて、こちらビジターセンターの中にある露天風呂に入りました。

「神宝乃湯」は環境保護の為、シャンプーや石鹸の使用が禁止されてます。

タオルを買って、男女別々の入り口から入ります。

どなたも、いらっしゃらず、貸切なので1枚ぱちり。

無色透明なお湯でしたが、湯の花が沢山有りました。

 

こちらのチケットに3900円で往復のロープウェイ代とお風呂代と

1500円の金券が付いてます。お得なチケットです。

レストランでは使えなかったと思います。

丁度、ビジターセンターの前でシンセサイザー奏者のIZANAGIさんの演奏が始まり

とても神秘的な音に聞き入ってしまいました。

レストラン アルプス

 

こちらで、迷った挙句の高山ラーメン

麺が細くて縮れ麺で和風スープがとても美味しかったです。

夫は味噌カツドン~すごいボリューム

 

白樺平周辺で

 

 

この日宿泊の下呂温泉へ行く前に、高山に寄って行く事に。

小さなガラクタ市が有りました。お眼鏡に叶うものが無くて残念。^^

何度か高山には来てますが、相変わらず、観光客が多いでした。

1歩違う道ではこんな風景に~小京都?なんか良いですね。

香りに誘われてこの近くで、焼き立てみたらし団子を食べました。

 

木製の招き猫~なんのお店だったかな?

 

駐車場が意外と遠い所に止めたので、帰りの坂道が大変でした。

お泊りの下呂温泉へと。

 

    ゴリラに見える雲が見えました。

明日は木曽駒ヶ岳へと向かいます。

本日はここまでに。

 


白樺平から山頂展望~白樺平へ その1

2018年09月13日 | 旅行

1枚目は山頂2156m展望台からの眺めです。

 

白樺平から2階建てゴンドラのロープウェイに乗り換えます

すれ違うロープウェイ~霧の中で

 

西穂高口駅標高2156M~気温なんと12度でした。寒かったです。

 

赤の山びこポストが可愛かったです。

少し雲がかかってましたが、流れていくので、

一瞬に遠く、槍ヶ岳、穂高連峰が見える時が有りました。

360度、山、山で空気が澄んでいて、心が洗われました。

一番高い2898Mの笠ケ岳は、探すうちに雲がかかり、解らずでした。。。

これは杉の花?

帰りは又、白樺平で第1ロープウェイに乗り換えます。

こちらでお昼と露天風呂「神宝乃湯」にはいりました。

その2に続きます。


新穂高第1ロープウェイで鍋平高原駅まで   

2018年09月11日 | 旅行

新穂高ロープウェイで第2ロープェイを乗り継いで山頂まで行きます。

本日のトップのphotoはこちらに。

 

ここまで行く途中の風景です。

実りの秋の稲穂の色が綺麗

 

新穂高温泉駅駐車場に到着しました。

水かさが増した川

ロープウェイから見た駐車場

新穂高温泉駅で温泉卵ができる

第1ロープウェイで鍋平高原駅へと

こんな風に行きます。

 岐阜県高山市奥飛騨にある新穂高ロープウェイは、1970年に開業しました。

第2ロープウェイは、なんと2階建てになってます。

頂上まで、白樺平駅から2階建てロープウェイで行きます。

沢山のphotoで本日はこちらまでのUPになりました。