いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

今朝のお味噌汁 7月23日

2014年07月23日 | 日記

今朝の美山は、濃い霧に包まれています。
気温は20℃と涼しい朝になりました。
湿度も低く爽やかです。少々肌寒い位です。
日中は、晴れ夕方から曇り。所によりにわか雨か雷雨の予報です。
暑い一日になりそうです。

今日は、二十四節季の一つ「大暑」です。
季節の中でも一番暑い時期と云われています。
現在では、厳しい暑さはもう少し先になります。
入道雲が活発になるのもこの時期から。
学校も夏休みに入り、美山川で元気に水泳する姿が見られます。

今朝のお味噌汁は、大粒のナメコと、小畑豆腐店さんの木綿豆腐の味噌汁です。
味噌は、「青木タケさんの手造りみそ」を使いました。
色んなお味噌も残り少なくなりました。
暫らくは、地元のお味噌を使おうかなって思ってます。

今日は、穂いもち病の予防に「コラトップ粒剤」を散布しようと思っています。
後は、お店で昨日の市の清算や、サイクルグリーンツアーの準備など。
少し、ノンビリしながら進めたいです。

さあ!今日も元気に頑張りましょう!!(^O^)