おはようございます!(^O^)
今日は、二十四節季の一つ、「立秋(りっしゅう)」。
まだまだ暑さが続く最近ですが、秋の気配を感じる頃だそうです。
そう言えば、早々とススキが穂を出しているものも有りました。
萩の花も早咲きでしょうか?花開いていました。
少し、秋を感じますね。(^O^)
今朝の美山は、曇り空。霧も出ていて山腹を覆っています。
気温は23℃と、蒸し暑い朝になっています。
日中は、曇り時々雨の予報。降ったり止んだりかなぁ・・・
台風11号は、10日の朝に近畿に近づく様ですね。
10日の日中は大荒れになるかも知れないですね。
朝のお味噌汁は、大粒ナメコと豆腐の味噌汁です。
味噌は、美山の下吉田味噌加工グループが造る「まろやかみそ」を使いました。
このお味噌。美味しいのですが値段が・・・(-_-;)
今日は、南丹市道の駅協議会が取り組む「南丹道の駅特選市」の準備です。
明日(8日)~31日まで「東北特選市」を開催します。
今日の閉店後にきちんと準備して、明日の開店に間に合わせます。
また、午後は地元の墓掃除も有ります。
またまたバタバタの一日になりそうですが・・・
さあ!今日も元気に頑張りましょう!!(^O^)
先日撮影したかやぶき民家です。