貧乏人にも金持ちにも平等に与えられたもの、それは時間。
若くても年寄りでも、日本人でもイタリア人でも、万人に共通に与えられた1日24時間という時間。
しかし、貧乏暇なしとはよく言ったもの…
今実は3つのわらじを履いている。
一番重要な学生という名のわらじが脱げかかっていたところ、今週からしっかり縄を占めたところだった。
しかし、人間同時にいくつものことをやると、どこかにポッカリ穴が開いたりする。
時間と記憶がSpezzato(砕ける)した。
体より脳のほうが正直なのか?
大学に通い始めて初めて時間割を間違えた。
3時から授業だと思って、勢い勇んで出かけたのに…5時からだった
ショック~!!
疲れも倍増
ということで空いた時間でこれを書いている。
誰かに言わないと…疲れが溜まる、溜まる。
よりによって今日は大家さん家族からCena(夕食)の招待を受けている。
「Firenzeの郊外に行くので、6時45分に待ち合わせしよう」って
Mamma mia!
授業は初日だから、たぶん早く終わるだろう。
(いや~、今日ついてないからどうかなぁ?)
レストラン予約しているんだろうから、時間を替えさせるのも悪いし
まぁ、駄目なら脱走するからいいや
あ~あ、疲れたなぁ
でも今晩おいしいもの食べられるからいいか…とあくまでも打たれ強い私
えっ、食べ物に弱いな~?って
精神的な疲れも、肉体的な疲れも解消できる最良の手段は、おいしいもの!でしょう?
こちらの報告は明日以降に!
実は最近おいしいもの尽くめ
えっ、どこが疲れてるんだ?って…
一番疲れているのは胃???
贅沢は敵…かな???
こちらの報告もお楽しみに…って時間が足りないよ~
若くても年寄りでも、日本人でもイタリア人でも、万人に共通に与えられた1日24時間という時間。
しかし、貧乏暇なしとはよく言ったもの…
今実は3つのわらじを履いている。
一番重要な学生という名のわらじが脱げかかっていたところ、今週からしっかり縄を占めたところだった。
しかし、人間同時にいくつものことをやると、どこかにポッカリ穴が開いたりする。
時間と記憶がSpezzato(砕ける)した。
体より脳のほうが正直なのか?
大学に通い始めて初めて時間割を間違えた。
3時から授業だと思って、勢い勇んで出かけたのに…5時からだった

ショック~!!
疲れも倍増

ということで空いた時間でこれを書いている。
誰かに言わないと…疲れが溜まる、溜まる。
よりによって今日は大家さん家族からCena(夕食)の招待を受けている。
「Firenzeの郊外に行くので、6時45分に待ち合わせしよう」って
Mamma mia!
授業は初日だから、たぶん早く終わるだろう。
(いや~、今日ついてないからどうかなぁ?)
レストラン予約しているんだろうから、時間を替えさせるのも悪いし
まぁ、駄目なら脱走するからいいや

あ~あ、疲れたなぁ
でも今晩おいしいもの食べられるからいいか…とあくまでも打たれ強い私

えっ、食べ物に弱いな~?って

精神的な疲れも、肉体的な疲れも解消できる最良の手段は、おいしいもの!でしょう?
こちらの報告は明日以降に!
実は最近おいしいもの尽くめ

えっ、どこが疲れてるんだ?って…
一番疲れているのは胃???
贅沢は敵…かな???
こちらの報告もお楽しみに…って時間が足りないよ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます