イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

不況の風

2012年10月31日 22時15分04秒 | イタリア・生活

今日も天気予報大当たり。
ほぼ一日中雨でした。

そして私は今日も引きこもり。
午前中はいきなり寒くなり、心の準備もだけど、衣替えをしていなかったので、大急ぎで冬物を引っ張りだした。
するとなぜか周りがすっきりした。

午後は・・・
昨日Mercato(市場)でちょっとステキにスカーフを見つけた。
色もいいし、これ買おうかなぁと見ていたら隣にいたおばさんに
「あなたそれ買うの?」と聞かれ思わず「はい」と言ってしまった。
なぜか人が欲しがると、無性に手放したくなくなりませんか?
実際手前手放せなくなっちゃったんだけど、そこでほつれを発見してしまった。
Mercatoのものですから、そういうこと良く有ります。
だからきちんと見てから買うのが鉄則!

お店の人に
「同じのないの?」と聞くとないというので、どうしようかなぁと思ったけど(普通の日本人は絶対買わないと思う。)すごくいい色だったし、まぁ3ユーロだからいいか、と思わず買ってしまった。
家に帰ってよ~く見ると、糸がほつれているだけだったので、織目に合わせて糸を入れ込んで行けばいいのか、とお昼を食べてから始めたんだけど、これが意外と時間が掛かった。
なんせ細かくてよく見えん!
普段外に出ないときは室内用の眼鏡を使っているんだけど、これだと全然見えないの。
特に部屋が暗いし・・・
眼鏡をはずしたほうがいい・・・のは既に老眼の始まりだろうなぁ。
さっき、終了~と思ったらなんともう一箇所発見。
なんとも高い買い物になってしまったが、3ユーロには見えない素敵(?)なスカーフなので、良しとしよう。
あ~それにしても肩こった。

さて、今日のニュースは本当に不景気一色だった。
2014年からProvinciaという日本でいう県に当たる単位が変更になる。
というといまいち分かりにくいか?県同士の合併が決まった。
辞書ではProvinciaを県としているけど、日本人的には市くらいの単位だと思う。
現在86ある県庁所在地が51になるというから驚きだ。
イタリアには古くからCampanilismoという郷土愛志向というか"おらが村"意識のものすごく強い部分がある。
それを無視しての合併となるわけだが、一体どうなることやら。

ここFirenzeはPistoia、Pratoを吸収する。
吸収すると言ったって別にこの二つの県がなくなるわけではなく、Firenzeがこの2県をまとめるというだけの話だが・・・
ってこのかき方PistoiaやPratoの人が聞いたら怒るんだろうなぁ。
まぁなぜこんなことをするのかは説明しなくても皆さんお分かりですよね?

そしてこの次のニュースは失業率の話。
本当にこの国には不景気の風がビュービュー吹いてますよ。
9月の失業率が今日発表されたけど、およそ11%。277,4000人が失業者。
日本も昨日(10月31日)に9月分発表しているのね。
日本は完全失業率が275万人でおよそ4.2%
ってこの結果見ただけでも、この国相当悪いねぇ。
だって、イタリアの人口は6000万強、片や日本は約1億3千万(両国2011)
ほぼ倍の人口の日本の失業率はほぼ半分・・・ってことは???
更にこれ、15歳から24歳で調べると更に悪くて失業率がとうとう35%を越え、記録を更新したとか。

いや~ホント、この国には仕事ないです。
現在若い人の3人に1人は海外に出たいと思っているとか。
理由は「この国よりも生活しやすいから」だそうで。ええ、ごもっとも!
一時期は"cervelli in fuga"(頭脳の流出)と言われ、才能がある人の海外への脱出が話題となっていましたが、今はピザ職人など、所謂職人も海外で働きたいという人が多いとか・・・

消費税はいつの間にか21%に上がり、光熱水(水は上がってない)は年に4回も値上がり。
ガソリン代は2ユーロを上回る勢い。
もちろん給料が上がる理由なんかなく、あちこちでストだデモだが頻発。
そういえば昨日スーパーに行ったら、いつものヨーグルトが20セントも値上がりしていた。
私には帰るところがあるからいいけど、この先いったいどうなっていくんだろう・・・
今年も残すところあと2ヶ月。

さて、私は夜なべ(もう一箇所の繕い)でもしますかねぇ。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
消費税 (くりまんじゅう)
2012-11-01 17:34:08
21%なんだね。勉強になります。イタリアのこと外から見てると美しくてすてきな国だけど現実は厳しいね。これからも色々気になったことアップしてください。
返信する
まもなく22に (fontana)
2012-11-01 20:20:50
くりまんじゅうさん
実は来年(7月から9月くらいの間)22%になるんだよ、すごいでしょう!!イタリアは税率が全てのもの同じではないので、食料品とかはここまで税金掛けれれていないんだけど(いくらなのか探せなかったけど)光熱水費にはちゃんと乗っています。今の政府は引き締めがとても厳しいです。国民性かあまり目に見えて不景気感を漂わせていないイタリア人ですが、どの家庭も火の車だと思うよ。国の破産は防げても・・・消費税をちょっと上げるのにこれだけ苦労している日本とは大違いです。
次回は楽しいネタで行きますねぇ。(^o^)丿
返信する
Unknown (たま吉)
2012-11-01 21:19:32
fontanaさん こんにちは。ものすごい税率ですね…。今年久しぶりにローマに行けば、路上で寝てる人が結構いたのと、閉まった店舗やら、不況ぶりを目にしました。フィレンツェはどうだったかな?
それでも観光客多いし、明るい人柄もあり楽しく過ごせましたが…。
日本もそうですが、やるせない気分になってしまいます。
返信する
Unknown (fontana)
2012-11-02 04:55:41
たま吉さん
Firenzeもすごい勢いで閉店しています。まぁ代表的なのはEdisonですねぇ・・・そう、確かに観光客多いです。今日から連休の人もいるので、すごい人手でした。でも観光客もお金を落とさないと関係者は嘆いています。そうそう、先日友人からミラノでも宿泊税が導入されたと聞き、もうどこへも行けないと思ってしまいました。掛けられる税金は全て掛ける。取れるところからは搾り取る・・・怖いですが、それしか方法がないのでしょうねぇ。ホント世知辛いです。
返信する

コメントを投稿