さぶい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
風で耳が千切れそうなくらいとにかく寒い!
ところで今日はLa festa della donna、女性の日
女性にミモザの花を贈る習慣があります。
例年だと、ミモザが春を運んでくる~という感じだが、今日はとにかく寒い!
今朝は唯一時間のある月曜日
朝から銀行へ行ったり買い物したり…一息ついて、久々に知り合いのSignoraに電話をしたら、「一緒にコーヒーでも飲みましょう!」と言われ出かけた。
向かった先はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/3385460bd389f051977710ed6b07f548.jpg)
老舗のGilli
座ってしまうと高いけど、立ってお茶するぶんにはそれほどでもない。
とか言いながらSignoraにご馳走になったんですけど…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
おいしそうなDolce(お菓子)がウィンドーいっぱいに並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/14f248a8fd6b7a10416205df80e208b7.jpg)
その中から選ばれたのがこちら。
Signora一押しの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c0/e455c4ce164486e420476c4a15b39cb5.jpg)
ミモザも彼女から貰いました。
このシュークリーム、激うまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/349381f7789518b741b061affebc47d2.jpg)
もちろんコーヒーはエスプレッソ
ご馳走様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
その後、街中を一緒に散歩。
花屋の店先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/fee202792fbc69a80ac89848ba8f4e4a.jpg)
ミモザで作ったツリー
花粉…大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/51/3e24d8c6c708743a88710d06d2a3230f.jpg)
Pasqua(パスクワ)用かな?というお菓子たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/69/be2f0411783234fe2679d7d68a763870.jpg)
極めつけはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4a/a5a73c0e7345572096f49321016018cb.jpg)
ミモザのタルト
さ~て、春はいつやって来るのかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
寒いけど、これから授業に出かけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
風で耳が千切れそうなくらいとにかく寒い!
ところで今日はLa festa della donna、女性の日
女性にミモザの花を贈る習慣があります。
例年だと、ミモザが春を運んでくる~という感じだが、今日はとにかく寒い!
今朝は唯一時間のある月曜日
朝から銀行へ行ったり買い物したり…一息ついて、久々に知り合いのSignoraに電話をしたら、「一緒にコーヒーでも飲みましょう!」と言われ出かけた。
向かった先はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/3385460bd389f051977710ed6b07f548.jpg)
老舗のGilli
座ってしまうと高いけど、立ってお茶するぶんにはそれほどでもない。
とか言いながらSignoraにご馳走になったんですけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
おいしそうなDolce(お菓子)がウィンドーいっぱいに並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/14f248a8fd6b7a10416205df80e208b7.jpg)
その中から選ばれたのがこちら。
Signora一押しの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c0/e455c4ce164486e420476c4a15b39cb5.jpg)
ミモザも彼女から貰いました。
このシュークリーム、激うまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/349381f7789518b741b061affebc47d2.jpg)
もちろんコーヒーはエスプレッソ
ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
その後、街中を一緒に散歩。
花屋の店先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/fee202792fbc69a80ac89848ba8f4e4a.jpg)
ミモザで作ったツリー
花粉…大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/51/3e24d8c6c708743a88710d06d2a3230f.jpg)
Pasqua(パスクワ)用かな?というお菓子たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/69/be2f0411783234fe2679d7d68a763870.jpg)
極めつけはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4a/a5a73c0e7345572096f49321016018cb.jpg)
ミモザのタルト
さ~て、春はいつやって来るのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
寒いけど、これから授業に出かけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
それよりも、ドイツにはとてもおもしろい女性の日があるのです。
2月の半ばごろにカーニバルがありますが、バラの月曜日と言って、その日はみんなが仮装したり歌ったり踊ったり馬鹿なことをやったりします。そのカーニバルの前の(具体的に言うと灰の水曜日の前の)木曜日は女性の日。女性は仕事に行くときにハサミを持って行きます。そして、何も言わずに知人の男性のネクタイをちょん切っても良いのです。(でも、ケルンを中心とした西部ドイツの習慣ですのでご注意を)
私の知人はそんなことも知らずに、3万円もするネクタイをしていてちょん切られて泣いた事があるそうです。
この時期にドイツにいらっしゃる方がありましたら、安いネクタイをしてきてくださいね。
面白いですねぇ。
高いネクタイを切られた知人の方はお気の毒ですが、是非私も参加したいです。