イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

サッカー観戦 in Trattoria Fontebuona

2012年07月02日 10時54分47秒 | イタリア・食

今日も朝から暑いです。
北のほうは天気が崩れるているようで・・・羨ましい。
天気予報を見たら12日くらいまでこの暑さ、続くみたい。
あ~あ、今年も暑さが治まった頃に日本、日本の暑さが始まる頃だよ。いつも暑さを追いかけている感じ・・・

さて、今日お友達の卒論の審査があるということで、朝からスタンバイしています。
イタリアですから、当日その場になって見ないと"いつ"というのがわからないのが曲者で、本人は言うに及ばず、周りもやきもきしている感じです。
私もご他聞に漏れず、どうしようかなぁ・・・という感じです、とりあえず昨日のことなど書いて連絡を待っております。

昨日、Euroでは残念ながらイタリアは惨敗。
まぁ決勝まで残れたこと自体が奇跡(言いすぎ?)みたいなものだったから・・・
この試合観戦。
皆さんはどこでご覧になっていたか知りませんが、試合の始まる前、街中からどこへ行くのか分からないけど、大勢の人が国旗を掲げ、イタリアのTシャツを着て闊歩していました。
これで、優勝していたら遅くまで大騒ぎだったんですけどね・・・
しかしこの騒ぎも本当に行きすぎで、前回ドイツ戦に勝った時、発砲騒ぎがあってつみもない7歳(だったかな?)の男の子が流れ弾に当たるという事件が起きています。幸い命に別状はなかったようですが・・・

で、私は大家さんの誘いに乗ってFirenze郊外のレストランへ。
イタリア人の様子を窺うという目的に合わせて、ここFirenzeから30分位なんだけど、気温が全然違う。
昨日は38度、湿度を考えると体感40度を越えていたFirenze、少しでも涼しいところに行きたかったんです。
実際、Firenzeに戻って来るとき、向こうは24度だったのに、Centro(中心街)は夜11時で30度ありました・・・

大家さん行きつけのFontebuonaというTrattoria

Via Fontebuona,446 Loc.Fontebuona Vaglia(Firenze)
055 409098
火曜お休み。

昨日も言ったようにここは以前日本から来た友人たちと共に一度訪れているます。
典型的なトスカーナ料理のお店。
この時期はお庭もオープンしていました・・・但し、昨日はみんなテレビに釘付けだったので室内。

最初に食べたのは定番の

Coccoli
あつあつです。
で、今日は

Tagliata
牛肩ロースを焼いて薄切りにしたもの。(辞書参考)
それにルッコラとチーズ・・・ってこの組み合わせ、数日前にも食べたね。
ここら辺でみんな試合に集中・・・
そして最後は

ヨーグルトのGelato
実は我慢して食べに行かなかったのよ。
イタリア苦戦していたのでみんなテンション低かった・・・
4点目が決められた時点で、「もう見たくない!帰りましょう。」と一緒に来た人が・・・
ということでイタリア戦鑑賞会は終了。

こういう経験、なかなかないからね。
お肉は大変おいしかったです。ご馳走様でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿