イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

2023年もよろしくお願いいたします。

2022年12月31日 16時16分12秒 | 近況報告

非常にご無沙汰しているうちに2022年もあと数時間で終わろうとしています。
結局今年も新型コロナウィルスに悩まされ、円安のせいもあって国内から出る事は敵いませんでした。
イタリアとはすっかり縁遠くなっていた私ですが、今年最後に昨日「離ればなれになっても」というイタリア映画を観て、やっぱりイタリアいいなぁ…と思ったりしています。(映画は最初は金払ってまで映画館で観なくても…と思ったものの、最後は「う~ん、やっぱりイタリア映画いいねぇ」と映画館を後にしました)

今年を振り返ると、4月派遣から直雇用になりました。
お給料は安いですが、有休がしっかりあるので、コロナを避けながら結構出かけていたんです。

夏、初めての祇園祭
外国人観光客が戻ってきたら、大変だから、ということで行ってきました。
「動く美術館」…納得。
秋には奈良

長谷寺

法起寺

唐招提寺

初めての正倉院展

大安寺

せんと君

談山神社の十三重の塔



奈良の秘境

呼ばれた人しかたどり着けないという超パワースポット大辨財天神社

特別公開の蔵王権現を見に金峯山へ

奈良の名物柿の葉寿司はどれだけ食べたことか。(これは聖林寺で)

フェノロサが寄進した厨子。(これだけ撮影可)
中身の千手観音は8月1日から床暖房なども入って特別の収蔵庫で展示されていた。(参考
ミケランジェロの「ダビデ」よりも厳重で手厚かった。

紅葉が素晴らしかった室生寺



「鳥獣戯画」で有名な京都 栂ノ尾山高山寺の「石水院」廂の間(ひさしのま)の善財童子像(ぜんざいどうじぞう)

今年の「そうだ、京都に行こう」でも流れていた神護寺

CMよりはちょっと早かった。
【TVCM】2022年 秋「高雄篇」そうだ 京都、行こう。

そして最後は諏訪

これが見たくて急遽飛んで行った。佛法紹隆寺 の諏訪大明神御本地普賢菩薩(すわだいみょうじんごほんちふげんぼさつ)

ついでの「縄文のビーナス」も見ました。

と、今年のマイブームは仏像でした。

と、元気に飛び周っていたように見えますが、今年は健康面に色々問題があり、病院に行ったことも多かったのです。
健康だけが取り柄に私も、年齢には勝てないようです。

来年も健康には注意して、いろいろなものを見て周りたいです。
また、やはりイタリアとはつながっていたい、忘れたくないと昨日映画を観ながら強く思いました。
今年は投稿が滞りがちで、コメントのお返事も出来ず失礼しましたが、来年もよろしくお願いいたします。

皆さまよい年をお迎えください!



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恭賀新年 (山科)
2023-01-16 19:44:18
ご健勝なによりです。
返信する

コメントを投稿