イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

Piero della Francesca ad Arezzo

2007年05月08日 04時03分10秒 | Weblog
いやはや、日本のGWが終わったと同時に天気がよくなりました
ってまたこういう意地悪言うか?

そんなわけではないんですが
帰国も迫っているのでArezzoで行われている
Piero della FrancescaのMostraへ行って来ました。
ArezzoはFirenzeから電車で1時間から1時間半くらいです。
ついでなのでSan Francesco教会のAffresco(フレスコ画)も
見に行くことにしていました。
月曜日を選んだのはもちろん人が少ないから
但し気をつけないと月曜日の午前中はお店もお休みのところが
結構未だにあります。

さすが月曜日、予約なしでもフレスコを見ることは出来ました。
その後Mostraに行って・・・
でもまたなんですが、いつも期待をしていくと必ず裏切られるんですよね・・・
今回も評判はよかったし
何せ昨日テレビでも紹介していたのに・・・
最初はよかったんだけど・・・

もともとPieroの作品ってそんなに多くないのですが
それにしてもこれだけ大々的なMostraなので
もう少し作品が充実しているのかと思ったのですが・・・
印象的にはPisanelloのメダルしか残っていないんですよね・・・
珍しくカタログも買いませんでした。
とりあえず7月22日まで開催していますので
まぁ興味がある方はご覧ください

Arezzoは映画、La vita e' bella(ライフ・イズ・ビューティフル)の
撮影が行われたことでも有名ですし、
毎月第1日曜には大規模なアンティーク市が開催されます。
Firenzeから充分日帰り出来ます。

カタログを買わなかったことが幸いしたのか不幸だったか
ついつい靴を買ってしまいました。
中国人の店で16ユーロ、大丈夫かしら???

4時ごろ帰って来て本当はサボろうと思っていたのに
授業に出てしまいました。
帰宅してすきっ腹にビール、おいしかったです


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maruco)
2007-05-12 16:31:11
懐かしい街の名前がっ!!私もアレッツォの骨董品市には、一回だけ行ったことがあります。ペルージャのアンティーク市も大好きだったけど、アレッツォのは規模が大きくて、また違った楽しみ方ができたような気がします。帰国まで残り少なくなってきたね。私より先に日本を楽しむなんて・・・、羨ましいかぎりだわ。
返信する

コメントを投稿