イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

イタリア語と日本語の共通点!? その1

2009年09月03日 22時12分26秒 | イタリア語・日本語
9月に入り、ようやく重い腰を上げてイタリアへ帰る準備をぼちぼち始めた。
あいかわらず30度前後の暑い日が続いていると聞くイタリアに比べ、こちらはすっかり秋
秋刀魚が旨いです、はい

ところで日本滞在中のお楽しみの1つは新聞とテレビ
テレビに関して言わせていただくとすると、
民放は、残念ながらイタリアと変わらず、くだらない(失礼)番組が多い、せめてもの救いは、下着姿のおねぇちゃんが、番組の間に意味もなく踊ってないことくらいかな
今年気になったのは、程よく砕けた番組がNHKに多かったことかな
受信料の問題からでしょうかね???

しかしイタリアとレベルが変わらない民放でも、毎週欠かさず見ている番組が有る。それが
ケンミンショー
(日本テレビ・木曜)

先ほどこの番組を見ていたら、非常に興味深い話題が取り上げられていた。
”山形県民は、電話をかけるとき
「もしもし、佐藤です。」ではなく「佐藤でした」と過去形を使う”という話

この不思議を地元の大学、准教授が答えて曰く
「”でした”という過去形は、過去の意味で使うのではなく、完了。完了を使うことによって言い方を和らげる」と解説していた。

この解説を聞いてびっくり
なんとイタリア語にも同様の語法が有る。
Inperfetto(半過去)を使うことによって、言い方を和らげるのである。
例えば、Volere
Voglio mangiare un gelato.
だと、「私はgelatoが食べたいんだってば!」
くらいの強い意志を表すが
Volevo mangiare un gelato.
と言えば、「私はgelatoが食べたかった」ではなく、
「gelato食べたいんだけどなぁ…」と、日本人好みの言い方ができる。
わたくし、この使い方を知ってからかなり多様しております。
但し、今の私の心境だと、どちらを使うかはご想像にお任せいたします!

ロマンス言語のイタリア語と起源がはっきりしていない日本語全く共通点なんかないように見えるからこそ勉強は大変だが、時には不思議なくらい一致事項が有る。
これを発見した時、ちょっと先が明るくなったりするわけですわ

この他にも、もう1つ私が以前から気になっているのは
イタリアも日本も南北に長い地形。
ということで、北の方言の傾向が非常に似ている。
南から来て、Bolognaを超えると、いきなりイタリア語が東北弁の様なイントネーションになる。
これは北の特徴なのかなぁ…面白いくらいなまっている。
まぁ、標準イタリア語として認められたトスカーナだって、かなりなまってますけどねぇ
日本と同じで、所謂標準語を話しているのは、テレビのキャスター、それもNHKやRaiの様な国営放送だけなんですよね。
ちょっと注意深く聞いてみてくださいね


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (信雄)
2009-09-09 20:29:44
そうですか。入学金と学費で1年間に17万円ぐらいと、安かったんですね。私はFirenze大学外国人文化センターの学費に、1年で40万円払いました。

情報、有り難うございました。イタリアの教育「改革」はこれからも注目したいです。
返信する
授業料大幅値上げ (fontana)
2009-09-08 23:17:52
信雄さん

そうですね、確かに英語もそうだったかも…
何せ英語、すっかり忘れてしまっていて

ご質問の大学の入学金、授業料の件ですが、
もちろん払います。

私が入学した3年前は、入学金が約500ユーロ、学費が年間約800ユーロでした。(イタリア人も外国人も同じです)
但し、学費は、保護者の収入が反映されます。
高収入者は多く払い、低所得者は安く済みます。ちなみに、私の場合は収入証明を提出する面倒を避けているので、最高値です。

以前は、収入の低い家庭では、ほぼ払わなくてよいというのが定説でしたが、昨年こちらでもぶつぶつ文句を言っていた、大学改造計画がいよいよ今季から実施されることになり、早速今年度は初回(学費は年2回払い)が、すでに1000ユーロ超えています。

発展途上国からの外国人学生や障害者のある学生など学費が免除されるケースもあります。

日本の国立に比べれば安い、とよく言われますが、日本に比べて授業数が3分の1位しかないので、一概に安いとは言い切れないと思います。
返信する
英語でも過去形はていねい (信雄)
2009-09-08 19:31:40
英語でも、Will you, Can youよりWould you, Could youがていねいになるように、現在形より過去形のほうがていねいです。さらに疑問文より肯定文のほうがていねいですね。Can you help me? より、I was wondering if you could help me.のほうがずっとずっとていねいです。「ご注文の方、~でよろしかったでしょうか?」のほうが「よろしいですか?」より丁寧だと、レストランの従業員マニュアルに書いてあるようです。

ところで質問ですが、Firenze大学に入るイタリア人学生は入学金や授業料は払っているのでしょうか?払うとすれば幾らでしょうか?

Firenzeに1年いて、ききそびれました。私は外国人文化センターで勉強したのでわかりません。基本的質問ですみませんが、教えて頂ければ有り難いです。
返信する

コメントを投稿