イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

迷惑ソフトにご注意を!

2017年01月09日 17時26分13秒 | 近況報告

Romaでは噴水の水が全部氷りついてるって言うくらい寒いです。
特に今回はアドリア海側の南がやられています。
フィレンツェは昨日、おとといよりはましかなぁ・・・しっかし寒いな。

さて、昨日日本のテレビ番組を見ていたせいかなぁ、なんかおかしいな?と思ったら”Reimage Repair”という迷惑ソフトに感染しました。
昨今悪質な「身代金要求ウィルス」が流行っていることは知っていましたが、まさかこんなソフトに感染するとはねぇ。
実はおととしうちの父が既に「身代金ウィルス」に感染して痛い目にあっていたので、メールに添付されてるソフトなどには十分注意を払っていたのですが、まさかこんなのに感染するとはね。

このソフト、「Windows10のシステムが壊れているので、すぐアップデートしてください」というメッセージが送られてきます。
このメッセージを開かないと、このページを閉じることも出来ないし、
メールを確認しようとクリックしただけで、このページが開くようになっています。
このアップデートしてくださいのメッセージを開いただけでは何も起こりません。
いや既に感染してるんですけどね…
そしてこのあとまともそうなページに誘導され、そこに有る今すぐ「アップデート」をクリックしてしまうと恐ろしいことになるんだなぁ。
勿論いくら素人の私でもそんなものはクリックするわけは有りません。
罠だからねぇ…

で、このソフトだってことは分からなかったので、色々キーワードを入れて探し出しました。
でも、私のPCにはこの名前のソフトは見当たらなかったので、ここからが面倒。
悪質なソフトを探し出してくれるソフトを無料でダウンロードして、そこから探し当ててソフトを消去。
ただソフトも隠れソフトになっていたので、そこでまた一苦労。
Google Chromeの中に原因迷惑ソフトが有りました。
だからマイクロソフトのブラウザーでは出てこなかったんですね。
この作業で数時間かかり、今日の午後やろうと思っていたことは全てパーに。

まぁ、無事だったのが何よりですが。
皆さんもお気を付けくださいね!! 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿