イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

Biblioteca nazionale(国立図書館)の使い方

2015年02月25日 23時06分11秒 | イタリア・生活

ははは、笑った。
というより笑えん・・・

メールを読み間違えた。
友達をお茶に誘い、返事に「今日」と「明日」という単語が有ったのをちゃんと確認せず、1時間以上無駄にしてしまった。
明日の予定を今日と間違えたので、友達には迷惑かけなかったけど。
5時半に仕事が終わるから、「終わったら電話します」と言われていて、6時過ぎても連絡がないから仕事長引いてるのかなぁ・・・
ということでひとまず家に戻った。
7時になっても連絡が来ないから、あれ?おかしいな?
もしや・・・ということでメールを確認したら案の定。
そんなにおっちょこちょいな方ではないですが、気をつけないとな。

更に今朝から探し物。
卒論始まったらこれも読まなきゃと思っていた本が見当たらない・・・
小さな薄い冊子なんですよ。
しかし・・・ない。
どこに行ったんだろう???
う~ん、日曜日家捜しだ。
おかしいなぁ???
大丈夫かな私???

さて、今日連絡しようしようと思っていた人とばったり大学で会った。
色々聞きたいことがあったので助かっちゃった。
その中ですごくためになったのがコピー代よりCDに入れてもらった方が安いよ、という話。

なんのこと?という感じですが、これ図書館の話。
ここのところあっちの図書館、こっちの図書館と図書館行脚をしていますが、やはり最終的に行き着くところはBiblioteca nazionale centrale

国立中央図書館です。
こちらはRomaと並ぶ2大国立図書館で、 
” ヨーロッパで最も重要な図書館のひとつであり、イタリア最大でもある。
2007年時点では、所蔵資料数はおおよそで、出版物600万点、定期刊行物12万タイトル(うち現在も刊行中のものは1万5千タイトル)、写本2万5千点、インキュナブラ4千点、自筆原稿1千万点超。
1870年以降、法にもとづいて、イタリア国内で公刊されたすべての印刷物を収容している。”
調べるのが面倒なのでWikipediaより引っ張りました・・・
しかし、ここにイタリア国内で公刊された全ての印刷物、って書いてあるけどなぜかないものも結構あるんですよねぇ。
何でですかねぇ???

そしてここの図書館ほとんど館外持ち出し(つまり貸し出し)禁止。
それなのにコピー代が高い!!
この前10枚コピーして2.5€位取られた!!
大学でコピーすると1枚0.035€、街中のコピー屋さんもコレくらいの値段。
普通の図書館はA4一枚0.05€ということは国立図書館異常に高くないですか???
しかし、必要な資料はほとんどここにある。

ということで本当はいけないけど、密かに写真を撮っていたんです、タブレットで。
PDFに変換できるアプリを使えばその方が割安。
法律で前頁の15%しかコピーできないことになっているので、やはりこの方法しかない!

ところが今日の友人の話だと、CDに入れてもらった方が安い、とのこと。
もちろん1ページ、2ページだったら話は別ですよ。
私のように紙で読みたい派は二度手間にはなりますが、資料を残しておくことを考えてもこの方がいい。
CDは自分で持ち込めばその分安くなるとか。

なんてこんな話誰の役にも立ちませんかね?
ちなみにコピーを取りたい時は自分で出来ないだけでなく
法律があるので、貸し出しカウンターで書類を書かないといけない。
これが結構面倒・・・
更になぜかページ間違っていましたよ。
念のため写真撮っておいてよかった。

ここの図書館は暖かくて静かなのはいいんだけど、
暗い・・・
太陽が出ている時間はいいし、一応卓上には電気があるんだけど、部屋の電気・・・ある?
とにかく暗い。
それにテーブルと椅子の高さがあってないし、椅子のすわり心地が悪い。
ただ各席から電源を取れるようになっているし、ネットのつながりもいいし、快適と言えば快適。
でもやはり勉強するにはやはりいつもの通いなれた図書館の方がいいかなぁと思うんだけどね。

そして一番面倒なのは、バックを持って入れないこと。
バックだけでなく、PCカバーとかとにかく本が隠せそうなものは持ち込めないことが昨日分かった。
荷物はロッカーに預けるんだけど、電子辞書を落とした友人がいた・・・
危険危険。
床は大理石なので、落としたら一巻の終わり!!
電子辞書の液晶は無残なまでに木っ端微塵でした・・・
必要なもの、全部持って入らなきゃいけないんだけど、かなり面倒。
長居するときは透明のビニール袋を用意することにしたんですけど・・・

そして最近ここのシステムが結構近代化していて(知らなかっただけかもしれないけど)
今日もタブレットのバッテリーを取りに戻ろうとして、改札(?)にカードを通したら、鳴った。
なぜか通れない。
するとそばにいた係員が
「本借りてない?」
「はい借りてます。」
「どこ行くの?外に出るの?」と
「バッテリー取りに行きたい」ということ
「じゃあ良いわよ」とブザーがなっているのに通してくれた。

それからここは行って即本が見られるわけではなく、必ず事前にPCで本を予約しないといけない。
忘れた時は館内にあるPCで予約する。
たぶん広大な書庫から取ってくるため、と言うことなんだろうけど、結構面倒。
まぁもう慣れたからいいんだけど・・・
一度に3冊しか予約できないので、こうして毎日通うはめに。

今日なんか4つの図書館はしごです。
それでも資料が集まらん!

今日偶然会った友達のお陰でちょっと方向性が見えてきたけど、まだまだ長い道のりだ。
そして明日も図書館へ・・・
誰のお役にも立たない、独り言のような内容ですみません。
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿