イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

ほうれん草を1キロ

2012年01月19日 21時20分51秒 | イタリア・生活

昨晩、そろそろ寝ようと思い、最近あまりにも足が冷えて寝れないので湯たんぽを使っているのだが、お湯を沸かそうと蛇口をひねったら、なんと久々に断水だった。
ふと、先日やっぱり冬はないのかなぁ・・・なんて思った矢先だったんだけど。
ここのところ雨少ないからかなぁ・・・寒い、寒いでも我慢して寝る。
それにしてもどうしてこんなに冷え性になってしまったんだろうか???
まぁ運動不足も悪いんだけど。

朝、水は復活していた。
冷蔵庫が空になった。
自転車で買い物に行こうと思ったら雨が降って来た。
でも歩いていたら雨は止んだ。
これくらいの雨では水不足は解消されないだろうなぁ・・・

今日は鍋にしようと思っていた。
試験期間中は、極力料理したくない。いや、いつもしたくないけど・・・
冬の特権は鍋とかスープとか多めに作っておけば温めるだけでいい。
ただ、同じものが3日も4日も続くことも有るけど・・・

それにしても野菜が高い。
これも水不足の影響だろう。
トマトやナスはキロ2€以上。
日本に比べたら安いけど・・・
ということで今日はお買い得だったほうれん草を買いました。
1キロ1€、100円しないってこと!?
ただこちらのほうれん草は泥がついた、本当に引き抜いてきましたよ~という感じなので、結構洗うのが大変。
でも、ほうれん草は栄養が有るし、なんせ季節に合ったものは安くておいしい。
既にお昼と夜、ほうれん草尽くし。

今日他に買ったのは、Verdi(ヴェルディ)のレクイエムが聞きたくなってCDを。
同じ曲でも色々有って、値段もいろいろで・・・こだわりがないから選べない。
指揮者も有名どころ、オーケストラもしかり。
あ~どれにしようかなぁ。
もうどれでもいいから・・・やめる?と思っていたら、商品整理をしていた店員さんが
「それすごくいいよ」と
「更にそれ今日まで値引きだから。今値引きシールはがしているところ」と言われ
「じゃあこれ買います。」と思わず言ってしまった。
イタリア人の店員魂(そこまで大げさじゃないけど)見せていただきました・・・
実は今、聞きながらこれ、書いています。


一番有名なDies irae(怒りの日)
ミサの曲だからラテン語なのね・・・
私のCDは同じカラヤンの指揮だけど、ベルリンオーケストラです。

レクイエム(原題:Messa da Requiem per l'anniversario della morte di Manzoni 「マンゾーニの命日を記念するためのレクイエム」)は、カトリックのミサ曲のひとつである。
イタリアの文豪アレッサンドロ・マンゾーニを追悼する目的で作曲され、マンゾーニの一周忌にあたる1874年5月22日、ミラノ、サン・マルコ教会で初演された。
しばしば、モーツアルト、フォーレの作品とともに「三大レクイエム」の一つに数えられると共に、好悪両面において「最も華麗なレクアイエム」と評される。(wikipediaより)


今日は夕食後やかんにお水溜めて置いたもんね。
明日からは本格的に天気が崩れるため暖かくなるそうです。
1月ももう20日だねぇ・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばれ~ (くりまんじゅう)
2012-01-21 10:29:38
生活する大変さ、楽しさ、ほのぼのさ、辛さ。
なんだかしみじみ伝わってきた。
生きるって大変だね。でも穏やかでほっこりすることもあるね。ちょっとしたことで感じ方は変わるんだろうな。
あったかいほうじ茶や紅茶でも飲んで試験勉強頑張って。
返信する
格闘中 (fontana)
2012-01-21 17:43:20
くりまんじゅうさん
現在ほうれん草と格闘中です。(笑)1キロってすごいよ。それもでかいビニール袋にほうりこまれています。
人間考えようよ。先日イタリア人の友達にも指摘されたけど、グラスに半分水(ワインの方がいいかな?)が残っていて、それを「半分しか残っていない」と思うか「半分も残っている」と思うかによって全然違うからね。(この例え、イタリア人はよく使います。)生きることはどこにいても大変だけど、楽しいこともいっぱいあるからね。お互い頑張りましょう。(^o^)丿
返信する

コメントを投稿