天使がマリアにお告げを告げるためにやってきました。
天使は家や道、街のことをよく知っていたので、迷わずマリアの元へたどりつきました。
若い女性はちょっと怖がっています。でも天使は静かに落ち着いた声で話かけます。
「神様が私をあなたの元に遣わしました。
恐れることはありません。
あなたは間もなく私たちの主の母となります。」
「受胎告知」Lorenzo Lotto
マリアとジュゼッペは夫婦です。時は満ちました。
しかし突然彼らは旅に出なくてはいけなくなりました。
国勢調査のために、ベツレヘムまで行かねばならなかったのです。
マリアは疲れていました。
穏やかな夜でした。
寝床と夕食を求めて歩き続けました。
ようやくベツレヘムに到着です。
長い道のりで、ロバは疲れ果て、とてもお腹が空いていました。
しかしベツレヘムのホテルは国勢調査のために集まった人々で1部屋たりとも空いていませんでした。
するとある男性がバルコニーから「残念だ、部屋はないので今晩は馬小屋で休んでくれ」と言いました。
馬小屋はとても落ち着く場所で、牛ともすっかり打ち解けました。干し草のいい香りがします。
そして赤ん坊の泣き声が聞こえます。
キリスト誕生です。
小さな男の子が生まれ、ママとパパは赤ちゃんにキスをします。
マリアは赤ちゃんと一緒に休み、牛とロバは息を吐いて彼らを温めます。
Gentile da Fabriano 「キリスト降誕」
牧場では羊飼いたちが、天使たちが歓びの歌を歌うのを聞いていました。
羊飼いたちは天使が何を言っているのか、どうしたからいいのか分かりません、ただ不思議な星が空で瞬き続けていました。
すると天使が空から彼らの頭の上に現れ、
「赤ちゃんのキリストを見に行きなさい」と言いました。
北から南から、東から西から旅人たち、羊飼いたちそして賢者たちが神の子の周りに宝物やリコッタチーズやパニーノを持って集まります。
ああ、なんて愛に包まれた夜なんだ。ああなんて特別な夜なんだろう!
みんな喜んでください。
クリスマスがやって来ましたよ!!
Filippino Lippi 「東方三博士の来訪」
久しぶりに日本で過ごすクリスマスです。
と言っても子供もいない、彼氏もいないので、特にお祝いはしませんが、昨年気になって買ったのに、封も開けてなかったこの本を読みました。
キリスト誕生の物語のpop-up、飛び出す絵本です。
文章も分かりやすかったので、それを翻訳して載せました。
全てのページを載せると著作権の問題があるだろうと思って3ページだけですが、この本、ホントにお勧めです。
他のシーンは私の好きな絵を載せてみました。
日本語ならこちらの絵本もおすすめ。
ではみなさん
Buon Natale!!
メリー・クリスマス。
訳してくれた絵本、凄い参考になります。
美術の授業で宗教画等勉強した時に色々学びましたが、記憶が大雑把過ぎて忘れているんですよね。でも絵画を観て理解するには知ってる方が良いですものね。
久し振りの日本でのクリスマスで、終わったらすぐお正月で慌ただしいですが、Fontanaさんにとってどんな年でしたか。新しい年も良き年になりますように。
Buone feste e tanti auguri a te!
来年もよろしくお願いします。
こちらこそご無沙汰してます。コメントありがとうございます。
日本にいるとクリスマスという実感もなく、あっという間に年末ですね。クリスマス時期になるといつもに増してトーンダウンするイタリアとは大違いです。(笑)
今年も何だか何もしない間に終わってしまいました。来年こそ猪のように猪突猛進で突き進みたいと思います。
今年はお会いする機会がなかったですが、是非来年は近況など聞かせて下さいね。
Felice Anno nuovo!!
良いお年をお迎えください&来年もよろしくお願いします。