イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

Gelato三昧!

2010年05月30日 23時56分24秒 | イタリア・食
Gelato festival 3日目

あっと言う間に終わるだろうと思っていた5回券もまだ2枚残っている。
ということで今日はPiazza SS.Annunziataの方へ
家を出ると

マラソン
そういえば昨日S.Croceで登録していたもんねぇ


って、後でニュースで見てびっくりしたんだけど
このマラソンコース、間違えでなければ、山越えしてFaenzaがゴールだったとか???
優勝者は6時間台でゴール。
最高齢は80歳台とか・・・間違えたかな???

そんな様子を横目で見ながら到着

テントの中に入って、細い目を更に細めて
「どこがおいしそうかな?」と見ていると
なんだか人が集まっている。
10時半から講義がある・・・ってもう45分近いけど。
とりあえず面白そうだから座ってみた。

Bolognaにある、Carpigiani Gelato universityが開催するGelato講座。


この人が講師で、まずGelatoの歴史から・・・
ふむふむ、結構面白い。

そして実演

これは水を足しているところ。
それぞれの配分がとっても重要なんですと。
この頃から隣のおばちゃんがものすごい勢いで貧乏ゆすり。
思わず酔うかと思った・・・すごく迷惑

そしてしばらくすると出来ました

すべてのGelatoのもとFior di latteが完成。

そして

いちご
トータル30分以上講義と大学の宣伝のあと

2種類味見させてもらいました。

いえ~い、今日もタダ食い!
あっ、そうだ

へへへ、Panna(生クリーム)もらって来ました。
本当に生クリームだけでしょう?
これをトッピング

Gelatoに乗せたんだけど・・・
すごい量

よっこいしょ、ちょっと座って食べましょう



更にこちらの試飲もさせてもらった

イチゴ牛乳
私このシリーズならヨーグルトバージョンの方が好き!


Assaggia lo,meravigglie del latte
飲めって・・・そこまで強く言ってないって。
でも飲んだ

ふと見ると飲料水

親切~!

片隅では子供向けのイベントもやっていました。


せっかくチケット使おうと思ってっ来たのに、さすがの私もこれ以上は無理。
ということで退散

お昼の後か夕飯の後に気が向いたら食べに行こう。

って実際夕食後出かけた

時刻は現在20時を回っておりますがこの明るさ。


今日はこれlimoncello(リモンチェッロ)
買う前に「どこに店ありますか?」とちゃんと確かめた。
 Fredde Follie
via G.Matteotti,26 Lastra a Signa
よかったCentroじゃない、というかどこなんだ???

ということで連日Gelato三昧でございます。
ひとつ残念なのは、昨日までPiazza della Signoriaで
昔の機械を使わないGelatoの使い方の実演をしていたのに、今日はいなかった。
残念!

明日は最終日、券は後1枚、ちょうどいいね
来年も是非このイベントはやって欲しいなぁと思っております。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいFirenzeは今... (信雄)
2010-05-31 19:30:34
帰国してから1年以上経ち、写真を見ながらFirenzeの町の風景が懐かしく思われます。不況なのに次から次と色んな催し物が行われているんですね。

ところで近代的なgelatoの発祥地はどこなんでしょう?
返信する
コーン、機械は・・・ (fontana)
2010-06-01 01:18:43
信雄さん

昨日受けた講義では、コーンを発明したのも、機械を発明したものイタリア人(コーンはイタロ・アメリカーノ)だと言っていました。Pastaは中国発祥、というのも信じず、すべて自分たちのおかげと思っている国民ですからどこまでが本当だかは、眉唾物です。古くはアラブ地方から来て、やはりイタリアではシチリアが一番早いそうです。
返信する
やっぱり (信雄)
2010-06-01 19:39:31
イタリアではSiciliaがgelatoの始まりでしたか... 暑いしね。
返信する

コメントを投稿