ヤマちゃんのこと
何があったのかずっとお伝えできなかったのですが
この1年 ブログ記事を少しずつ書いて
ようやく書きあがりそうです。
1年前の今日は
ヤマちゃんがいなくなった日。
4月9日から5月2日まで行方がわかりませんでした。
4月9日は雨が降っていました。
なのでヤマちゃんを家に入れてごはんをあげていました。
まりんが2階から降りてきて近づいてきたので
やむなくヤマちゃんを外に出しました。
これが元気なヤマちゃんを見た最後。
ごはんが途中だったこと、
雨の中 外に出してしまったこと。
思い出すたび、例えようもないどうしようもない気持ちになります。
最近、愛猫を亡くされた方と話をしました。
「後悔先に立たず、だよね・・・」と。
去年の4月9日は桜が満開で。
3月にヤマちゃんがほっぺに花びらをつけて来てくれた。
かわいいヤマちゃんの かわいい思い出です。
* * * * *
庭の草取りをしていて
芝生の上に猫の小さなう〇こが2こ。
家の周りは猫が少なくて 見かけることがほとんどないのですが、
うちの庭に猫が来たんだ!と
うんこを見てとても嬉しくなりました。
・・・普通に考えたらヘンタイですよね。
いつかはまた保護猫さんをお迎えしたいと思うのですが
不安もたくさんあって。
早くに何かあったら保護主様に申し訳が立たない。
いつかまりんとヤマちゃんのように
見えない糸で繋がったこ達と会えたら良いなと
いつかの日をゆっくり待とうと思います。
うちのベランダに来ていたちいちゃんと思いが重なります。
あの時こうしていればよかったと今でも思います。
そして外の猫たちに翻弄した最中、突然大助を失った。
ちいちゃんがいなくなってから1年後、突然前触れもなくこの世を去りました。
本当は何かあったのかもしれない。でも私は外ばかり見ていた。気づいてあげられなくてごめんね、と今でも後悔しています。
銀平を迎えたのは早かったかも、と賛否両論あるかと思います。
大助の命が消えた頃、ママのお腹に宿った銀平。
そのことで私は生まれ変わりを信じたのでした。
ヤマちゃん、まりんちゃんと生まれ変わって、幸せになるといいですね。
大助くんのこと、ちいちゃんのこと、おつらいですね。
どうしてもご自身を責めてしまうお気持ち、よくわかります。
でもゆーめくさんと出会えて
楽しくあたたかな時間を過ごせたこと、かわいがってもらったこと、
猫ちゃんたちは幸せだったと思います。
ちいちゃんはきっとどこかで元気にしている、そう思います。
銀平くんをお迎えになったこと、私は早いと思いません。
生まれ変わってきてくれた、この子そうかもしれない、
そう感じられるのはご本人だけです。
気付けたことは本当にすごいことだと思います。
私の場合はまりんとヤマちゃんの気配をまだ近くに感じるので、
生まれ変わりに出会えるのは当分先かなと思っています。
もしかしたら自分が生きているうちに会えないかもしれない。
でも世の中には家族を待っている猫たちがたくさんいるので
いつかは猫さんをお迎えしたいと思っています。
ヤマちゃんのこと、教えてくださりありがとうございます。
ずっと、気になっていました。
私がブログの更新がボチボチになっても閉鎖しないのは、大助のことをたくさん書いたからです。
大助の記事でいっぱいのブログは私の宝物になりました。
カペリさんも大切になさってくださいね。
コメント欄閉じていてすみません。
お返事できるか不安で閉じていました。
私もブログはそのままにしておくつもりです。
まだちゃんと調べていないのですが、
ブログを本にできるようなので
そのうちそうしようかなと思っています。
ヤマのこと、気にかけてくださって
ありがとうございました。