Pro購入時はまだSSDが結構高かったき、SSHD(1TB)に換装しちょったがやけど
すぐにイッパイになってきて外付HDD付けたき、外付HDDからソフト起動でSSHDの意ー味なーいじゃーん状態やったがよ。
って
今書きよって気が付いた!
モンハン(ソフト)を本体のSSHDに移すだけでそこそこ早くなったんじゃ.......?
えーーーーーーーー!
まじかよ
しょっく
まじかー
おれあたまわるい
・本体内のスクショとか動画を残したいならUSBメモリに移す。要らんならせんでええです。
・セーブデータのサイズを確認して、USBメモリに移す。
PlaystationPlusに加入しちょったら今はオンラインストレージ容量が100GBやき、せんでエエかも知れんけど
昔の10GB当時に10GB満杯になって自動アップロード切ったままのソフトがあったりするかも。
(100GBになったときにデフォルトでオール自動に勝手に設定されちゅうかもしれんけど、されてないかもしれん。しらん。調べて。)
My PS4のセーブデータは19GBだったなりよ。
18GBのUSBメモリしか無かったからどうでもいいセーブデータを消したよ。
ここでの注意点は、PS4を複数のアカウントで使用している場合には
それぞれのアカウントでログインして
それぞれのアカウントからセーブデータのバックアップを取る必要があること。(当たり前か)
1台のPS4内で複数のアカウント全てがPlaystationPlusに加入していることは稀だと思われる
(PlaystationPlusに加入しているアカウント(例えばA)がひとつのPS4を「いつも使うPS4」として登録した場合、
そのPS4を使う他のアカウント達はPlaystationPlusに加入していなくてもネットワークマルチプレイ出来る(CERO制限準拠)し、
(オーバーウォッチは出来んかった気がする。他にもあるかも。)AのダウンロードしたPlaystationPlusフリープレイソフトもプレイ出来るから。
1台のPS4で1本のソフトで2人が同時にネットマルチワークプレイできるってことじゃないぞ。「ソフト再起動挟んで交代で」ならできるけど。
1台のPS4で1本のソフトで2人同時プレイって、それはローカル2プレイや。)ので、
自分専用PS4でPlaystationPlusに加入している場合でない限りUSBメモリは要ると思う。
その後、
PS4のHDDをSSDに換装。
やり方はググってくだされ。簡単。
で、USBメモリからセーブデータを移す。
換装後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/a21dc712acdf992ec97d0f08e6908a44.jpg)
外付HDD(拡張ストレージ)は結構イッパイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/781ec724b4fe3e9cc000b3895fd194a0.jpg)
MY HDD内ではDOOMがイチバン重くて70GB越え。お前そんなに重いんか....プレイしてないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/6c111d94857e8fae5b9a2ddb2feee3ae.jpg)
ヒットマンが予想外に重い。オマエヲケシタロカ。
意外と軽いモンハン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/0db5f2d0b4acdddfc515608cb76203e2.jpg)
これを
外付HDD(拡張ストレージ)から本体へ移すんやで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/22/3da6d3245edcc6caef5a2dd86b1b0489.jpg)
移したら、たぶんホーム画面からモンハンのアイコンが消えるき、ライブラリから起動して確認するんやで。
アイスボーンの自動ダウンロードに備えて、インストール先を本体に変更しちょくか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/920c0be2bdb5ed9c55f8be3ac1e34387.jpg)
結果
早うなった!
モンハンのロードのときの右下のバーあるやん?
今まではアレが右端まで白うなりよったけど、今は1/3くらいまで白うなったら画面切り替わるも。
はぁ....
取り外したSSHD(1TB)どうしよっかな....
すぐにイッパイになってきて外付HDD付けたき、外付HDDからソフト起動でSSHDの意ー味なーいじゃーん状態やったがよ。
って
今書きよって気が付いた!
モンハン(ソフト)を本体のSSHDに移すだけでそこそこ早くなったんじゃ.......?
えーーーーーーーー!
まじかよ
しょっく
まじかー
おれあたまわるい
・本体内のスクショとか動画を残したいならUSBメモリに移す。要らんならせんでええです。
・セーブデータのサイズを確認して、USBメモリに移す。
PlaystationPlusに加入しちょったら今はオンラインストレージ容量が100GBやき、せんでエエかも知れんけど
昔の10GB当時に10GB満杯になって自動アップロード切ったままのソフトがあったりするかも。
(100GBになったときにデフォルトでオール自動に勝手に設定されちゅうかもしれんけど、されてないかもしれん。しらん。調べて。)
My PS4のセーブデータは19GBだったなりよ。
18GBのUSBメモリしか無かったからどうでもいいセーブデータを消したよ。
ここでの注意点は、PS4を複数のアカウントで使用している場合には
それぞれのアカウントでログインして
それぞれのアカウントからセーブデータのバックアップを取る必要があること。(当たり前か)
1台のPS4内で複数のアカウント全てがPlaystationPlusに加入していることは稀だと思われる
(PlaystationPlusに加入しているアカウント(例えばA)がひとつのPS4を「いつも使うPS4」として登録した場合、
そのPS4を使う他のアカウント達はPlaystationPlusに加入していなくてもネットワークマルチプレイ出来る(CERO制限準拠)し、
(オーバーウォッチは出来んかった気がする。他にもあるかも。)AのダウンロードしたPlaystationPlusフリープレイソフトもプレイ出来るから。
1台のPS4で1本のソフトで2人が同時にネットマルチワークプレイできるってことじゃないぞ。「ソフト再起動挟んで交代で」ならできるけど。
1台のPS4で1本のソフトで2人同時プレイって、それはローカル2プレイや。)ので、
自分専用PS4でPlaystationPlusに加入している場合でない限りUSBメモリは要ると思う。
その後、
PS4のHDDをSSDに換装。
やり方はググってくだされ。簡単。
で、USBメモリからセーブデータを移す。
換装後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/a21dc712acdf992ec97d0f08e6908a44.jpg)
外付HDD(拡張ストレージ)は結構イッパイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/781ec724b4fe3e9cc000b3895fd194a0.jpg)
MY HDD内ではDOOMがイチバン重くて70GB越え。お前そんなに重いんか....プレイしてないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/6c111d94857e8fae5b9a2ddb2feee3ae.jpg)
ヒットマンが予想外に重い。オマエヲケシタロカ。
意外と軽いモンハン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/0db5f2d0b4acdddfc515608cb76203e2.jpg)
これを
外付HDD(拡張ストレージ)から本体へ移すんやで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/22/3da6d3245edcc6caef5a2dd86b1b0489.jpg)
移したら、たぶんホーム画面からモンハンのアイコンが消えるき、ライブラリから起動して確認するんやで。
アイスボーンの自動ダウンロードに備えて、インストール先を本体に変更しちょくか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/920c0be2bdb5ed9c55f8be3ac1e34387.jpg)
結果
早うなった!
モンハンのロードのときの右下のバーあるやん?
今まではアレが右端まで白うなりよったけど、今は1/3くらいまで白うなったら画面切り替わるも。
はぁ....
取り外したSSHD(1TB)どうしよっかな....