プラモ作らんのに工具買うてしまう問題。
買っちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/32ca59e97bd52233e820e79900e866f5.jpg)
筆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/24d29e553740801cb6cdc9e76568eac8.jpg)
間違えて2セット買うたことに今気付いた...
ドライブラシ用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/aa1e8dd982e8adc45483f4a268ca8e75.jpg)
ホコリ取り&凹モールド掃除用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/565c23a28143a02474411a6bb74e411f.jpg)
これが目的やったのに、ほかのもん買いすぎやろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cc/0eb4e88196a490819eb89cdfd962738d.jpg)
これって仕上師匠のパクリながかな?
でも樹脂製の細いほうのやつ(紫仕上師匠)は軸がフニャフニャして使いづらいがよね。
樹脂軸を切って金属線に換えようかと思いよったけど、
金属線にしたらカエシがないきすぐに抜けそうやにゃと思いよったら
コレを見つけたがよ。
3本も買うたうえに送料勿体無いき他のモン買うてしもうて相手の思う壺デスわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/e65476a20b26f07eaacaf67e003a9a96.jpg)
黒仕上師匠(5㎜)と紫仕上師匠(3㎜)は樹脂製で、同じサイズのものを両端に付ける。
金属製は両端にそれぞれ違うサイズを付ける。
紫仕上師匠はチカラ入れたらシナリが強いき、ヘタッピな俺には使いづらかったがよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/b7a5e63eddf9cb3a552e38ba8744b7fd.jpg)
さて、
なんかを墨入れしてみるかー。
100円ショップでも買うた。
ヤスリ、細!スゲー!!買うしかないじゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/93/f164e965e31e84bf38f7509384b68880.jpg)
今見たらヤスリ、平じゃなくて丸やった...
まぁ、そりゃそうか。
工具レビュー案件ください。