山が好きなの!

2008年春、一軒の不動産屋さんが横浜にできました。それは、山好きシャチョーのヨロズヤとなりました。ヨロズ引受けます!

山の仲間

2008-08-07 21:50:16 | 業務日誌
 新しい山仲間が出来そうです。
 大工のトモちゃんが、今、スッゲ~大きな白桃を買って来てくれました。
美味しかった~。 最高~! ありがとうトモちゃ~ん!
(って、でもきっと僕ではなく、本当は心霊先生に持ってきたんだろうな~…)
ってな訳で雑談している内に、トモちゃんの右腕、通称『裕チャン』が、
『山』経験者という事がわかったのです。
ハウスクリーニングの門○ちゃんに防災屋の佐○さんに加えて今度は
大工のトモちゃん達人! 
一緒に山に登るのは信頼ができる相手でないと!!
という訳でフォーシーズン登山部を作ろうかという話に。
 しかし今日も暑かった~ですよね~!
山は涼しいとは思いますが、厚い雲に囲まれて周りの山々は観れただろうか。
ライブカメラではそんな感じでした。

 ってな訳で今日は
西麻布のリサーチ、リフォーム工事、相模原売り物件の営業、
新規では一戸建て外部周りの塗装工事の見積もりチェック等々、1日ガンバリマシタ~!
1日が早いね~!
明日は、
リフォーム工事は、クロス貼り(下地処理)にはいります。
西麻布は、悩んでいます(ウーム)。
相模原は再度電話営業にでかけます。
その他、見積提出等々、忙しいです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山は涼しい~かな~! 下界はムシムシ猛暑

2008-08-07 00:43:27 | 業務日誌
 涸沢あたりはさぞ涼しいだろうな~! 
テント場は真夏でもフリースがないと寒いくらいだもんな~! 
テント場の痛々しい石もあい変わらずゴツゴツだよね~!
涸沢ヒュッテの『おでん』『スイカ』も食べたいな~
奥穂高(3000mクラス)の山々の朝晩はどうだろうか~、
なんて想像しても下界は暑いでよ~!
 ってな訳で暑かった今日もお仕事です。
朝は、昨日の集中豪雨で雨漏りした家の原因調査。
漏れた所から水を追っかけて屋根裏まで調べ、修理=補修に入ってきました。
さすがに連日の豪雨のせいか通常では漏らないであろう場所も調査しましたが、
やはり原因箇所を100%特定することは出来ませんでした。
とりあえず疑わしいところは全てを防水処理をしました。
結果が判明するのは今度の豪雨の後かもしれません。
オーナーに
「修理が完璧か、不十分かは今度の豪雨が来るまで100%結果は判りません。
待つしかありませんね。」と報告しました。

 別のオーナーからの依頼の西麻布の賃貸マンション募集の事ですが、
キビシ~!!って感じ。 
都内も賃貸物件が、供給過多? 
それとも重要が減っているの~?
なんて空き物件がかなりある中でどうしたら成約まで~ッて!悩んでいます。
あえて仲の良い友人(マンションのオーナー)だからこそ、
厳しい事を報告をしたのですが、やはり現実とギャップが有り過ぎる。
「オ~イ 竹○オーナー~ 甘い!!」(言ってしまった~
「今一度考えてみるから時間ください。 やるからには中途半端はイヤですから。」
 ってな訳で夕方からは、工事現場に状況確認に。
マンションリフォーム工事も流し台が付いて、
塗装工事も仕上げ塗りに入ってきました。 順調順調!!!

 さあ、あれれれれれ・・・! もう夜中の1:00ですか~!(トホホ~)
昨日も夜中、今日も家に帰ったら夜中ですか~

ま!お客様に喜んで頂ければ何より嬉しい悲鳴で~す。
万屋 株式会社フォーシーズン、ファイト! オ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする