お部屋間にあった換気口が無いです。 あれ! 換気口もエアコンの冷媒管ダクトに…
換気できる所がまったく無いのではお部屋の中が結露を起こしたり排気もできません。
※吸気が出来ないと排気もできません。

エアコンを取り外して作業開始です。

吸排気ができるフードを交換

蓋で潰してあったお部屋間の穴に開閉ができる換気口を取り付け

お部屋の反対側にも開閉ができる換気口を取り付けます

最後に外壁に面する内壁にも開閉が出来る換気口を取り付けます。

エアコンの冷媒管やコンセントは正規の所へ付け直しです。
換気できる所がまったく無いのではお部屋の中が結露を起こしたり排気もできません。
※吸気が出来ないと排気もできません。

エアコンを取り外して作業開始です。

吸排気ができるフードを交換

蓋で潰してあったお部屋間の穴に開閉ができる換気口を取り付け

お部屋の反対側にも開閉ができる換気口を取り付けます

最後に外壁に面する内壁にも開閉が出来る換気口を取り付けます。

エアコンの冷媒管やコンセントは正規の所へ付け直しです。