![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ことしもヨロズヤフォーシーズンをよろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
今年も笑顔を忘れず初心忘れず!笑う門には福がくる!
ファイト~ オ~ オ~ オ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昭和の時代は、
賃貸で入居者が変わっても、鍵をいちいち交換するなんて言う事もなく
個人情報がどうのとか
個人のプライバシー保護とかそういったものがはっきり言ってなかったもので
鍵は大家さんが持っていて、
何かあったら大家さんが入るとかそう言う事は
お互いにある意味助け合いのようになっていました
今はそう言う事もなく
入居者が出るたびに鍵は交換
今は、新規の入居者が鍵の交換費用は負担することが主流になっています(関東は)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/5603f6709932389500d242982118fd33.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/63/3d3db693ba2444da3b657550bc17a619.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/30/600725941749d3b6e9f6415d3f1f66a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9b/7015c1f5898ad37dbcb0a2c0db995278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/8bff0c4c0e389576260cc52667452948.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8b/d5aaaffb19d845f5bafdb9b3dca649a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/01/4d6f3eef83be56676527b9b9255c68c4.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ea/1d85d7b947fcf94e7610f197ed9e49cc.jpg)